街を、もっと楽しもう Kiss PRESS

保存した記事
記事検索
ルーレット
お出かけ先に迷ったら!

キーワードから探す

市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
地域選択をクリア

〈特集〉ちょっと上質なひとときを 御影周辺ぶらり旅

一筋にこだわり続ける「栗マロンかぼちゃ」専門店
『Zucca FINE VEGETABLE & DELI(ズッカ ファイン ベジタブル アンド デリ)』

『Zucca FINE VEGETABLE & DELI(ズッカ ファイン ベジタブル アンド デリ)』は、「栗マロンかぼちゃ」の魅力をデリやスイーツを通して発信しているお店。2015年のオープンから来年で10周年を迎える人気店です。

同店が一筋にこだわり続けている「栗マロンかぼちゃ」は、土づくりから栽培まで大変難しく、収穫量も限られる”農家泣かせ”の品種。市場の仲卸をしていた佐藤さんのお父さんが、その繊細な美味しさに目を付けた「幻の種」でした。

人の手で愛情深く育てられる希少品種だからこそ、他にはない味になるんだそう。まずはかぼちゃそのものを食べてみることに!

カボチャの旬は夏。南は宮崎、長崎から北は北海道と、気候の違う産地の旬のズレを利用し、6~11月まで収穫量を確保しています。取材日はあと少しで収穫時期という5月だったので、冷凍保存されたものを温めてもらいました。

思ったよりさらっとして上品な甘さ。きめが細かく舌触りが良くホクホクで、確かに栗みたい♪皮の上の黄色い部分はでんぷん質。一般的なかぼちゃの約10倍ものでんぷん質が含まれ、これがホクホク食感を生むんだそう。

2階のイートインはカウンター4席と2人掛けテーブルが2つ

店内に入り、螺旋階段をあがると吹き抜けが素敵なイートインスペースが!こちらでデリとスイーツをいただきました。

「Zucca DELI BOX」イートイン1,050円/テイクアウト1,070円(税込)

デリボックスは定番デリと日替わり2種、優しい昆布出汁ベースのポタージュスープ付きでとってもお得。

中でもシンプルな素揚げ「フライドズッカ」は、甘みが増してまるでスイーツのよう!日替わりデリは甘いかぼちゃとのバランスを考え、心地いい酸味が特徴の2品。「タブレ」は中東のサラダで、主役はなんとパセリ。タコやトマト、押麦などと合わせる絶品レシピでした。

「パンプキンソフトクリーム」500円(税込)

暑くなるこれからの季節にオススメなのが「パンプキンソフトクリーム」。濃厚なカボチャソフトに苦いカラメルが効いています。添えられたカボチャクッキーは手作りの素朴な美味しさが◎。

「MCCフラワーボックスサブレ(7枚入り)」1,800円(税込)

そしてZuccaは、この春新たな焼き菓子ブランド「Midnight Cookie Club(MCC)」を立ち上げました。コンセプトは、頑張った1日を癒す、1日1枚の夜のご褒美クッキー。

厳選された高品質素材を使って手仕事で仕上げたクッキーを、美しい花のパッケージを見ながら、好きな飲み物と一緒に楽しむ、自分をささやかに甘やかす時間を過ごしてください♪

[ 広告 ] 記事の続きは下にスクロール

店舗 Zucca FINE VEGETABLE & DELI(ズッカ ファインベジタブルアンドデリ)
(神戸市東灘区御影郡家1丁目23-13)
営業時間 11:00~18:00
定休日 水曜日、木曜日
問合せ 078-821-8831

▶さらに詳しくはこちらの記事から

掲載情報は2024年6月11日配信時のものです。現在の内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
料金は税込表記を基本としています。

おでかけルーレット

スタート!
ストップ!
もう一回

条件に合うおでかけ情報が
見つかりませんでした

条件をかえる
とじる