街を、もっと楽しもう Kiss PRESS

保存した記事
記事検索
ルーレット
お出かけ先に迷ったら!

キーワードから探す

市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
地域選択をクリア

このイベントは終了しました。

粋な江戸町人文化が生んだ、伝統の味と職人技

山陽百貨店で「江戸・浅草まつり」初開催 姫路市

姫路駅前にある山陽百貨店(姫路市)で6月12日から17日までの6日間、「江戸・浅草まつり」が開催されます。

丸武「江戸前玉子焼」 丸武「江戸前玉子焼」

「姫路駅前も観光客が増え、日本を代表する観光地である東京・浅草の“伝統の味と職人技”をお伝えしたい」と初めて企画された食イベント。たっぷりのだし汁で甘めに仕上げた「丸武」の「江戸前玉子焼」など、伝統の味を守り抜く名店が出店します。

おいもやさん興伸「大学芋みやび」 おいもやさん興伸「大学芋みやび」

弁当・お惣菜には、深川めしの上に焼穴子をのせた「深川めし穴子弁当(太郎)」、海鮮具材をたっぷり入れた「どんどん焼き海鮮ミックス(下町ごえもんカドヤ)」、スイーツ・ベーカリーには看板商品のあんぱんを詰合せた「酒種五色(銀座木村屋總本家)」、カラッと揚げたサツマイモに蜜をたっぷりかけた「大学芋みやび(おいもやさん興伸)」などがラインナップ。

銀座福つち ※画像はイメージ 銀座福つち ※画像はイメージ

また、特設茶屋も展開され、「銀座福つち」の江戸前にぎり(イートイン)や天然本鮪中とろづくし(お持帰り)、「築地 藪そば」の天せいろ(イートイン)、そば屋の天丼(お持帰り商品)も味わえます。

匠の会ひねもす「開運の小槌」 匠の会ひねもす「開運の小槌」

さらに会場には、「匠の会ひねもす」の開運の小槌、「いせ辰」の江戸犬張子、「柏ビーズ」のビーズ刺繍など“職人の技”が光る工芸品も並びます。

担当者は「その他にもスイーツやお惣菜、工芸品の実演など人気店が出店致しております。ぜひ会場にてお楽しみください」と呼び掛けています。

<記者のひとこと>
「江戸前玉子焼」に「大学芋みやび」、昔から愛されてきた伝統の味をぜひこの機会に味わいたいですね。

詳細情報

期間
2024年6月12日(水)~17日(月)
場所
山陽百貨店 本館 6階
(姫路市南町1番地)
GoogleMapで探す
時間
10:00〜19:00
※最終日17:00まで
近くで宿泊 近くで食事

Kiss PRESS編集部:松田

記事の続きを読む

おでかけルーレット

スタート!
ストップ!
もう一回

条件に合うおでかけ情報が
見つかりませんでした

条件をかえる
とじる