街を、もっと楽しもう Kiss PRESS

保存した記事
記事検索
ルーレット
お出かけ先に迷ったら!

キーワードから探す

市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
地域選択をクリア

ひんやりぷるんの食感に夢中!夏の手土産にも最適

寿香寿庵が赤穂の塩を使った「姫路の塩味わらび餅」を新発売 神戸市ほか 

和洋菓子メーカーの『寿香寿庵』が、赤穂の塩を使った新商品「姫路の塩味わらび餅」を6月1日より夏季限定で販売開始。龍野西サービスエリア(下り線)、駅売店(アントレマルシェ新神戸・三宮・姫路店)ほか、姫路や加古川、明石市内などの一部セブン-イレブンで購入できます。

「姫路の塩味わらび餅」6個入 950円、 12個入 1,782円(共に税込) 「姫路の塩味わらび餅」6個入 950円、 12個入 1,782円(共に税込)

赤穂の塩は瀬戸内海に面した姫路で江戸時代から作られており、穏やかな海と雨の少ない気候が相まって質の良い塩として知られています。そんな上質な塩を使い、「暑い夏でも食べたくなるようなお菓子を提供したい」という想いから塩味のわらび餅を開発。

 寿香寿庵が赤穂の塩を使った「姫路の塩味わらび餅」を新発売 神戸市ほか  [画像]

赤穂の塩と北海道産の小豆を使って丁寧に炊いた粒あんをわらび餅で包むことで、赤穂の塩があんこの優しい甘さを引き立たせ、深い味わいに昇華。

姫路の塩味わらび餅(パッケージ) 姫路の塩味わらび餅(パッケージ)

程よい塩味が良い塩梅で、あんこの甘さをより際立たせるそう。わらび餅のぷるんっとした清涼感あふれる見た目やモチモチ食感、食べやすい大きさも魅力で、そのまま食べても冷やしても美味しい、この夏におすすめの商品です。

<記者のひとこと>
塩はあんこを優しい甘さにしてくれますよね。こしあんじゃなく粒あんという点も筆者好みで発売が嬉しいこのわらび餅。お土産として渡しても喜ばれそう。

詳細情報

販売開始
2024年6月1日(土)~
場所
<SA>
●龍野西サービスエリア(下り線)
GoogleMapsで探す

<売店>
●アントレマルシェ新神戸店
GoogleMapsで探す 
   
●アントレマルシェ三ノ宮店
GoogleMapsで探す

●アントレマルシェ姫路店
GoogleMapsで探す

<コンビニエンスストア セブンイレブン>
ハートインJR姫路駅北口店
ハートインJR姫路駅南口店
ハートインJR姫路駅改札内店
キヨスクJR相生駅改札口店
ハートインJR西明石駅西改札口店
ハートインJR明石駅改札口店
ハートインJR明石駅北口店
ハートインJR加古川駅改札内店
ハートインJR加古川駅南口店
キヨスクJR網干駅改札口店
ハートインJR東加古川駅改札口店
ハートインJR魚住駅改札口店

※店舗検索はこちらから

Kiss PRESS編集部:大﨑

記事の続きを読む

おでかけルーレット

スタート!
ストップ!
もう一回

条件に合うおでかけ情報が
見つかりませんでした

条件をかえる
とじる