街を、もっと楽しもう Kiss PRESS

保存した記事
記事検索
ルーレット
お出かけ先に迷ったら!

キーワードから探す

市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
地域選択をクリア

「そうめんやっぱり揖保乃糸~♪」もう始まってます

揖保乃糸資料館『そうめんの里』で「そうめん流し」開催中 たつの市

揖保乃糸資料館『そうめんの里』(たつの市)の中庭で3月23日から11月30日まで「そうめん流し」が行われています。

揖保乃糸資料館『そうめんの里』 揖保乃糸資料館『そうめんの里』

同館は兵庫県たつの市の兵庫県手延素麺協同組合が運営する “そうめんをより身近に体感することの出来る資料館”。そうめんの製法から歴史、そうめんをメインにしたオリジナル料理を楽しめるレストランまで併設された、たつの市屈指の人気スポットとなっています。

中庭のそうめん流し 中庭のそうめん流し

そんな同館では、通常のそうめん流しに加え、今年も中庭に「スライダーそうめん流し」が登場!

中庭で開催されている「スライダーそうめん流し」 中庭で開催されている「スライダーそうめん流し」

「中庭そうめん流し」利用者は、特典としてセルフサービスでそうめん流しを楽しむことができます(雨天の場合は中止。利用希望者多数の場合は順番待ち、または時間制限を設けるとのこと)。

さらに、4月20日から8月25日の間は “屋外会場” でもそうめん流しを開催。4月20日から7月15日までは土日祝のみの営業とし、夏休みシーズンの7月20日から8月25日までは休館日及び雨天を除き、毎日休まず営業されるそうです(8月16日は休館日)。

担当者は「素麺が美味しい季節になりました。今年の夏は是非そうめんの里にお越しください!」とコメントしています。

<記者のひとこと>
「そうめんやっぱり揖保乃糸~♪」の季節が既に始まっていましたね!「スライダーそうめん流し」が本当に楽しそう。家族みんなで楽しめますね。

詳細情報

開催期間
2024年3月23日(土)~11月30日(土)
(屋外会場は、2024年4月20日(土)~8月25日(日)まで開催予定)

※中庭会場は10月1日(火)~11月30日(土)は土・日・祝のみの営業となります
場所
揖保乃糸 資料館「そうめんの里」中庭
(たつの市神岡町奥村56)
GoogleMapsで探す
時間
11:00~16:00(L.O.15:30)
※屋外会場は、11:00~15:00(L.O.14:30)
料金
中庭そうめん流し 1人前 660円
屋外そうめん流し 1人前 550円
休館日
月曜日(祝日の場合は翌日)

※8月16日(金)は休館日
近くで宿泊

Kiss PRESS編集部:山田

記事の続きを読む

おでかけルーレット

スタート!
ストップ!
もう一回

条件に合うおでかけ情報が
見つかりませんでした

条件をかえる
とじる