街を、もっと楽しもう Kiss PRESS

保存した記事
記事検索
ルーレット
お出かけ先に迷ったら!

キーワードから探す

市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
地域選択をクリア

このイベントは終了しました。

洲本グルメが大集合♪恐竜レースや白バイ乗車体験も

洲本市防災公園で『第76回淡路島まつり&ミライノオト』開催 洲本市

コロナ禍で中止や代替イベントの開催が続いた「淡路島まつり」が、4年振りに屋外で開催されます。今回はwithコロナ時代の新たな形として、洲本商工会議所青年部主催のイベント「ミライノオト」と共催で、『第76回淡路島まつり おどり大会&ミライノオト』として実施。開催場所は、洲本市防災公園です。

洲本市防災公園で『第76回淡路島まつり&ミライノオト』開催 洲本市 [画像]

「おどり大会」ではダンスと阿波踊りで合計21団体が参加し、「ダンスチームが流しでも踊る」「阿波踊りチームがステージでも踊る」というそれぞれの文化を融合した形で開催。江戸期から続いてきた阿波踊りの伝統文化を、ダンスと組み合わせることにより、お互いの良さを引き出し合う相乗効果が期待できるという新たな試みとなります。

※過去開催時の様子 ※過去開催時の様子

「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損」という唄のとおり、見ている人も”ぞめき”に加わり、みんなで一緒に踊るのが阿波踊りの醍醐味。防災公園の芝生広場には、みんなで踊れる輪踊りゾーンが設けられます。

※過去開催時の様子 ※過去開催時の様子

さらに、消防体験消防署によるはしご車と救急車の展示や、自衛隊による自衛隊仕様車の展示、警察署による白バイ乗車体験なども企画されていて、警察官の指導のもと、白バイやパトカーに乗る体験ができるのだそう。「おどり大会」だけではなく、ティラノサウルスレース、飲食、物販ブース、キッチンカー、ステージイベントなど楽しみな企画がたくさん用意されています。

<記者のひとこと>
ブースやキッチンカーには、ピンス焼きや淡路鶏のから揚げ、淡路島バーガーなど、淡路島の名店グルメが大集合。ダンスや音楽のステージイベントをはじめ、昼間から楽しめるイベントが盛りだくさんなので、家族でお出かけしやすそうですね。淡路島初開催のティラノサウルスレースにも興味津々です。

詳細情報

開催日時
2023年10月28日(土)10:00~21:00、29日(日)10:00~16:00
※淡路島まつりは28日のみ開催
開催場所
洲本市防災公園
(洲本市塩屋1丁目2-21)
GoogleMapsで探す
駐車場について
本イベント専用駐車場は以下に設置
①洲本第一小学校運動場
②洲浜中学校運動場
③公設市場跡(洲本市役所横)
※会場には駐車場はありません
TEL
0799-22-2571(地域活性化実行委員会)
近くで宿泊 近くで食事

Kiss PRESS編集部:大田

記事の続きを読む

おでかけルーレット

スタート!
ストップ!
もう一回

条件に合うおでかけ情報が
見つかりませんでした

条件をかえる
とじる