街を、もっと楽しもう Kiss PRESS

保存した記事
記事検索
ルーレット
お出かけ先に迷ったら!

キーワードから探す

市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
地域選択をクリア

このイベントは終了しました。

“食”を通じたウェルビーイングな社会の実現を考える3日間 

淡路島で開催「ワールドシェフ王料理サミット2022」淡路市

11月11日から13日まで、淡路市岩屋の「淡路シェフガーデン」などを会場に“食”を通じたウェルビーイングな社会の実現を目指すイベント『ワールドシェフ王サミット2022』が開催されます。
シェフたちが創り上げた一品が集結(写真は2019年開催時の様子) シェフたちが創り上げた一品が集結(写真は2019年開催時の様子)
同イベントは、パソナグループのワールドシェフ王実行委員会が主催して開催するもの。11日には、淡路市の青海波 波乗亭で『ワールド食育フォーラム』を開催します。

「ワールド食育フォーラム」(2019年開催時の様子) 「ワールド食育フォーラム」(2019年開催時の様子)
同フォーラムでは食と健康の専門家、有識者らを招いて、基調講演やパネルディスカッションを実施。食と健康、地球環境から考える健康、グローバルな食事の在り方など、様々な角度から「健康的な食の在り方」について議論を交わします。
「ワールドシェフ王料理大会」(2019年開催時の様子) 「ワールドシェフ王料理大会」(2019年開催時の様子)
また12日と13日は、淡路市の淡路シェフガーデンで『ワールドシェフ王料理大会』が開催されます。
審査発表(写真は2019年開催時の様子) 審査発表(写真は2019年開催時の様子)
本イベントでは、学校法人服部学園理事長、服部栄養専門学校校長である服部幸應さんを実行委員長に招き、国内外から集まった一流シェフたちが“健康”をテーマに腕を競う料理大会と、若手料理人の育成・発掘を目的に全国の学生を対象とした料理大会を実施。さらに有名シェフや人気店が会場内で出店を行う『美食フェスティバル』も行われます。

<記者のひとこと>
食の宝庫・淡路島で開催される「健康的な食の在り方」を考える食の祭典。自然な生き方を考えるとき、「食べることを通じて健康になる」ことはすごく大切なことだと思います。『美食フェスティバル』やマルシェもとっても魅力的!

詳細情報

日時
●ワールド食育フォーラム
2022年11月11日(金)

●ワールドシェフ王料理大会
●ウェルビーイング美食フェスティバル
●つながるマルシェ
2022年11月12日(土)、13日(日)

●ユースシェフ王料理大会
2022年11月12日(土)
場所
①ワールド食育フォーラム
青海波
(淡路市野島大川70)
GoogleMapで探す

②ワールドシェフ王料理大会
淡路シェフガーデン
(淡路市岩屋2942−39)
GoogleMapで探す
入場料
①ワールド食育フォーラム
無料
※要事前申込
申込はこちら

②ワールドシェフ王料理大会
2,500円(税込)
※入場料+2,000円分の食券付
チケット購入はこちら
問い合わせ
ワールドシェフ王サミット実行委員会
TEL 070-1264-2631  
E-mail info-chef2022@pasonagroup.co.jp
近くで宿泊 近くで食事

Kiss PRESS編集部:児島

記事の続きを読む

おでかけルーレット

スタート!
ストップ!
もう一回

条件に合うおでかけ情報が
見つかりませんでした

条件をかえる
とじる