街を、もっと楽しもう Kiss PRESS

保存した記事
記事検索
ルーレット
お出かけ先に迷ったら!

キーワードから探す

市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
地域選択をクリア

このイベントは終了しました。

福田片岡遺跡から人や物の交流を紹介

県立考古博物館で冬季企画展「福田片岡遺跡-中世の道と物流-」開催 加古郡播磨町

加古郡播磨町の『県立考古博物館』で1月13日より、冬季企画展「福田片岡遺跡-中世の道と物流-」が開催されます。期間が3月10日まで。

県立考古博物館で冬季企画展「福田片岡遺跡-中世の道と物流-」開催 加古郡播磨町 [画像]

たつの市に所在する「福田片岡遺跡」は中世の集落遺跡。この一帯は法隆寺領播磨国鵤荘(いかるがのしょう)であり、遺跡からは建物跡や道路が見つかっています。この荘園を表した絵図には、元寇に備えて整備された九州と京都を結ぶ「筑紫大道(中世山陽道)」が記されていることから、見つかった道路は絵図に描かれた「筑紫大道」であると考えられているのだとか。

開場ではこれらの調査結果から、弥生時代中期から江戸時代にかけての人々の生活や、物流を紐解いて紹介。出土したやきものが展示されるほか、法隆寺蔵鵤庄班田図の写真などがパネル展示されます。

県立考古博物館で冬季企画展「福田片岡遺跡-中世の道と物流-」開催 加古郡播磨町 [画像]

また2月・3月には、企画展に関する講演会を開催。担当者は「中世に生きた人々の生活の様子が分かる資料を展示しますのでぜひお越しください」とコメントしています。

<記者のひとこと>
遺跡から出土したものがどんな風に使われていたのか想像するのも面白いですが、実際に絵図に書かれていたとなるとさらにその想像が膨らんで楽しいですね!さらに地域のことを深く知るきっかけとなりそうです。

詳細情報

開催期間
2024年1月13日(土)~3月10日(日)
場所
県立考古博物館 特別展示室
(加古郡播磨町大中1-1-1)
GoogleMapsで探す
時間
9:30~17:00(最終入場 16:30)
休館日
月曜日(祝休日の場合は翌平日)
観覧料
大人 200円
大学生 150円
高校生以下 無料

Kiss PRESS編集部:横山

記事の続きを読む

おでかけルーレット

スタート!
ストップ!
もう一回

条件に合うおでかけ情報が
見つかりませんでした

条件をかえる
とじる