ハイカラ市と歩行者天国も復活!
銀山の町・生野町で「第22回 銀谷祭り」開催 朝来市
今では懐かしい昭和の風情を堪能できるイベント「第22回 銀谷(かなや)祭り」が今年も開催されます。いずれも入場無料です。
日本有数の銀山がある生野町は、昭和初期頃には1万人を超える労働者や家族が暮らし、賑わっていたといいます。イベント期間中は当時のレトロな雰囲気が再現され、生野鉱山が特別公開されるほか、自慢のグルメが一堂に会するキッチンカーパークをはじめ、多彩な催しが繰り広げられます。
この祭りでは生野銀山が最も栄えていた昭和の時代をコンセプトに、今も当時の面影が残る鍛冶屋町通りや生野銀山などを巡り、レトロな風情を満喫することができます。今年は新型コロナウイルス感染症予防対策のため実施が見送られていた恒例のハイカラ市と歩行者天国も復活するとのこと。
<記者のひとこと>
子どもたちが楽しめる昭和の遊びコーナーなども設けられ、楽しい一日を過ごせそうですね♪
詳細情報
- 開催日
- 2023年9月24日(日)
- 場所
- 朝来市生野町口銀谷付近(鍛冶屋町通り、宮町通りなど)
(朝来市生野町口銀谷)
GoogleMapで探す - 時間
- 10:00~15:00
- 入場料
- 無料
- 問い合わせ
- 銀谷祭り実行委員会(朝来市生野支所地域振興課内)
TEL 079-679-2240
続きを読む