このイベントは終了しました。
約500株!早朝からカメラを片手に訪れる愛好家も
あじさい寺と呼ばれる「賴光寺(らいこうじ)」でアジサイが見ごろ 川西市
"あじさい寺"として市民から親しまれている『賴光寺』(らいこうじ、川西市)では、「西洋アジサイ」や「おたふく」などのアジサイの品種約500株が見ごろを迎えています。参拝料無料、7月上旬頃まで鑑賞できます。

今年は、例年より開花が少し遅く、6月中旬頃に満開を迎えます。まだつぼみの株もあり、7月上旬頃まで見頃が続く様子。アジサイが1番いきいきとするのは早朝で、ベテランの写真愛好家などは、午前5時から6時頃には写真撮影に勤しんでいるのだとか。
境内の参拝者は「賴光寺はいろいろな種類のあじさいが咲いており、とても見応えがあります。今シーズンは今日が2回目の参拝になりますが、来るたびに感動させていただいています」と話しているそうです。
<記者のひとこと>
地域の人だけでなく市外の観光客からも愛されている同寺。開花時期には、ハイキングのコースになるほか、俳句などで題材を拾うために、吟行で訪れる人も多いのだとか!
詳細情報
- 見ごろ
- 2023年6月中旬~7月上旬頃まで
- 場所
- 賴光寺
(川西市東畦野2-17-2)
GoogleMapsで探す - TEL
- 072-794-1165
記事の続きを読む