街を、もっと楽しもう Kiss PRESS

保存した記事
記事検索
ルーレット
お出かけ先に迷ったら!

キーワードから探す

市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
地域選択をクリア

秘伝の美味しさを守り続け、今年で創業100周年

味噌味豚まんの『春陽軒』に行ってきました 神戸市兵庫区

豚まんで人気の新開地にある『春陽軒』。その創業は大正12年と古く、今年で100年を迎えるという老舗です。今は山本豪(つよし)さんと美樹さんご兄弟が三代目として看板を守っています。
新開地本通りから少し入った場所にあります 新開地本通りから少し入った場所にあります
創業者であるお祖父さまは北海道出身。神戸に移り屋台でラーメンを売り始めたところ、その味が評判を呼び、中華料理の『春陽軒』を新開地で開店。当時には珍しい、日本人の口に合う「和風中華」として人気を博し、行列が絶えなかったそう。

[ 広告 ] 記事の続きは下にスクロール

店内奥には有名人のサイン色紙もたくさん 店内奥には有名人のサイン色紙もたくさん
しかし建物の老朽化に加え新開地の衰退と共にやむなく閉業。そんななか贔屓のお客さん達から「豚まんだけでも売ってくれないか」と望まれ、豚まん専門店として商売を再開しました。
蒸し上がりをその場で包んでくれます 蒸し上がりをその場で包んでくれます
そんな人気の豚まんには、他にはない特徴があります。それは味噌味の餡と味噌だれ。「中国の料理を和の調味料を使って日本人に合うように」と考案されたお祖父さまの料理から生まれ、今もなお受け継がれている味です。早速、店内で蒸し上がりをいただくことに。
手のひらサイズだから女性でも2~3個食べられる「豚まん」1個120円(税込) 手のひらサイズだから女性でも2~3個食べられる「豚まん」1個120円(税込)
熱々の豚まんが目の前に運ばれてきました。まあるいフォルムに表面はつやつや。手に取ると皮はしっとり、割ると赤茶色の味噌で味付けされた肉餡がお目見えです。
これが『春陽軒』の名物、味噌餡です! これが『春陽軒』の名物、味噌餡です!
「うちの豚まんは自然発酵の生地で作っています。前日から仕込むので、発酵室内の水温、気温、湿度の管理に気を抜けません。先日の雪の日は安定させるのに夜通しで大変でした」と山本さん。
湯気が立ちのぼる、蒸し上がりの豚まん 湯気が立ちのぼる、蒸し上がりの豚まん
よくコンビニなどにあるような”ふわふわ”ではなく”ふかふか”。口に含むとモチモチし、ほんのりと小麦の甘さを感じられる。『春陽軒』の美味しい皮には、こんなご苦労が隠されているんですね。

お肉たっぷりの餡は、鹿児島産黒豚のバラとソトヒラの2つの部位を使用。各々を挽き、赤身肉と脂の旨味を閉じ込めたミンチに淡路島産玉ねぎのジューシーな甘みを足して、濃厚な餡に仕上げます。
秘伝の味噌だれとソースでいただくのが『春陽軒』流 秘伝の味噌だれとソースでいただくのが『春陽軒』流
合わせるのはピリッと辛味の効いた特製味噌だれ。そこに醤油ではなくソースが付いてきます。「食べ方は色々ですが、味噌とソースを混ぜて食べる方が多いようです」とのこと。
一度味わって欲しい、この合わせ技! 一度味わって欲しい、この合わせ技!
最初は皮に味噌、餡にソースと食べ分け、後は一緒づけしていただきましたが、最初から混ぜて食べれば良かったと思うくらい、ピリ辛味噌と甘酸っぱいソースが合うことに驚き!
「しゅうまい」6個入り550円(税込) 「しゅうまい」6個入り550円(税込)
次に焼売もいただくことに。こちらは豚まんを包んで余った肉をまかない用に作っていたものを、数量限定で店頭に並べるとすぐ売り切れてしまったとか。そのため今では常時販売されています。
肉と野菜が圧縮されていて、密度がすごい! 肉と野菜が圧縮されていて、密度がすごい!
薄い皮をまとった焼売は、豚まんより肉の美味しさがダイレクトに味わえ、野菜の甘みが一緒になって旨味がしっかり、食べ応えも十分。辛子醤油をつければ、お酒にも合いそう。

[ 広告 ] 記事の続きは下にスクロール

双子のご兄弟である山本豪さん(左)と美樹さん(右) 双子のご兄弟である山本豪さん(左)と美樹さん(右)
平日は1,600個、土日や予約の多い日は3,000個以上作っているそうですが、夕方には売り切れてしまうことも。予約も可能なので、来店前のお電話をオススメします。コロナ禍で中断しているイートインも近く再開予定だそうで、ほかほかの豚まんがその場でいただけるのが楽しみですね。

詳細情報

場所
春陽軒
(兵庫県神戸市兵庫区新開地2-7-5)
GoogleMapで探す
営業時間
10:30~売り切れまで
定休日
日曜日、第3月曜日(祝日の場合は営業)
TEL
078-575-0078
近くで宿泊

Kiss PRESS編集部:大﨑

記事の続きを読む

おでかけルーレット

スタート!
ストップ!
もう一回

条件に合うおでかけ情報が
見つかりませんでした

条件をかえる
とじる