このイベントは終了しました。
“あじさい寺”で色鮮やかなアジサイが見ごろ 川西市
“あじさい寺”として親しまれている川西市の賴光寺(らいこうじ)で現在、約500株のアジサイが見ごろを迎えている。
同寺では昭和49(1974)年、本堂再建(立て替え)を祝って、川西市観光協会から贈られたアジサイ約100株を橋本堅豊(けんぽう)前住職らが、「地元の人に楽しんでもらおう」と丹誠込めて育ててきた。西洋アジサイを中心に、オタフク豆に形が似ていることから名づけられた「オタフク」や、ガクアジサイの「隅田の花火」などが栽培されている。敷地内の約3分の1はアジサイで彩られ、土の性質からか青色のものが多いという。
今年は、例年通りの開花で今週末頃がピーク。7月上旬頃まで見ごろが続く。
scroll
詳細情報
- 場所
- 賴光寺
(川西市東畦野2-17-2) - アクセス
- 能勢電鉄「畦野駅」から徒歩約5分
- 問い合わせ
- 賴光寺
TEL 072-794-1165
続きを読む