街を、もっと楽しもう Kiss PRESS

保存した記事
記事検索
ルーレット
お出かけ先に迷ったら!

キーワードから探す

市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
地域選択をクリア

とろ〜り♡わらび餅を使用した新しい和スイーツ

別所にある『HIRO ONE(ヒロ ワン)』で「わらび餅とアボカドスムージー」を味わってきました 姫路市

JRひめじ別所駅から徒歩10分ほどのところにある、和スイーツが美味しいと評判の『HIRO ONE(ヒロ ワン)』(姫路市)に行ってきました。

別所にある『HIRO ONE(ヒロ ワン)』で「わらび餅とアボカドスムージー」を味わってきました 姫路市 [画像]

わらび餅とアボカドスムージーが看板商品。どちらも赤穂市に本店を構える『わらび餅蔵 祇音』と『AVOCADO FREAK』の商品を中心に提供しています。

赤穂の人気店の商品が姫路市内でも手軽に食べられるとあり、ご近所さんを中心に訪れる人が多いそうです。

「わらびの雫」S:540円、M:650円(税込) 「わらびの雫」S:540円、M:650円(税込)

飲むわらび餅「わらびの雫」は一番人気商品。ストローで飲めるサイズのわらび餅が入っており、ツルッと新食感。アイスをベースにしたドリンクなので、冷たさが続くのも嬉しいですね。上品な甘さで、どの世代にも好評です。

「わらび餅6種」850円(税込) 「わらび餅6種」850円(税込)

ぜひ一度は食べてみて欲しい「わらび餅」。わらび餅は一つから購入OK。

基本フレーバーは、胡麻、きな粉、こし餡、抹茶の4種。さらにアイストッピング、クリームチーズチョコはイートインのみのメニューなので、色々な組み合わせで楽しめます。

別所にある『HIRO ONE(ヒロ ワン)』で「わらび餅とアボカドスムージー」を味わってきました 姫路市 [画像]

まず最初にびっくりしたのはわらび餅のトロトロ感!楊枝で持ち上げると流れていきそうなほどに滑らか。同店のわらび餅は”わらび餅粉”100%使用。究極のトロトロ食感は『わらび餅蔵 祇音』の独自の製法だそうです。

「彩り餅」300円(税込) 「彩り餅」300円(税込)

キッズメニューの新商品カラフルな「彩り餅」は、すぐ食べたいお子さんに。わらび餅にチョコスプレーが洋菓子っぽくなるので食べやすいのだとか。

「どら餅」150円(税込) 「どら餅」150円(税込)

小ぶりサイズが丁度良いどら焼き「どら餅」は、しっとりとしたどら皮に、上質なほどよい甘みのあんことわらび餅をサンドしています。和菓子の良いところがギュッと詰まっていて、満足感が高い一品です。

「アボカドスムージー」プレーンS:500円、M:550円(税込) 「アボカドスムージー」プレーンS:500円、M:550円(税込)

専門店としては珍しい「アボカドスムージー」は、クリーミーで飲みやすく、さまざまなフレーバーで楽しめる健康的なドリンクです。美味しさとこだわりを求めてリピーターが増えているのだとか。

別所にある『HIRO ONE(ヒロ ワン)』で「わらび餅とアボカドスムージー」を味わってきました 姫路市 [画像]

店内のイートインスペースは座敷になっているので、お家にいる雰囲気で、小さいお子さんがいるご家族にも安心して利用していただけます。

別所にある『HIRO ONE(ヒロ ワン)』で「わらび餅とアボカドスムージー」を味わってきました 姫路市 [画像]

お手軽にテイクアウトや、化粧箱のお持たせ用などにも対応しています。受け取りもスムーズな事前予約がおすすめです。

別所にある『HIRO ONE(ヒロ ワン)』で「わらび餅とアボカドスムージー」を味わってきました 姫路市 [画像]

「子どもたちも気軽に買いにきてくれます」と、元気で明るくパワフルなオーナーの人柄も相まって、自然と人が集まるお店になっています♪

詳細情報

近くで宿泊 近くで食事

Kiss PRESS編集部:川口

記事の続きを読む

おでかけルーレット

スタート!
ストップ!
もう一回

条件に合うおでかけ情報が
見つかりませんでした

条件をかえる
とじる