街を、もっと楽しもう Kiss PRESS

保存した記事
記事検索
ルーレット
お出かけ先に迷ったら!

キーワードから探す

市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
地域選択をクリア

このイベントは終了しました。

尼崎の歴史を今に伝える文化財の数々を展示

尼崎市歴史博物館 第3回特別展(後期)・第10回企画展 「尼崎市指定文化財の精華」尼崎市

尼崎市歴史博物館(尼崎市)で1月6日より第3回特別展(後期)・第10回企画展 「尼崎市指定文化財の精華」が開催されます。観覧無料。会期は3月24日まで。

(上)尼崎城下風景図(当館所蔵)、(下左)熊谷直実・平敦盛図(長洲天満神社絵馬の内)(当館所蔵)、(下右)新曲図扇面(第17図)(当館所蔵) (上)尼崎城下風景図(当館所蔵)、(下左)熊谷直実・平敦盛図(長洲天満神社絵馬の内)(当館所蔵)、(下右)新曲図扇面(第17図)(当館所蔵)

昭和58(1983)年3月に長遠寺所蔵の絹本着色涅槃図等5件の文化財が初の「尼崎市指定文化財」に指定されてから40周年の節目を迎えたことを記念して企画された展覧会で、同館が所蔵する尼崎市指定文化財(寄託を含む)が約122点展示されます。

[ 広告 ] 記事の続きは下にスクロール

(左) 東園田遺跡出土玉杖形木製品(当館所蔵)、(右上)銀拾匁札版木(当館所蔵)、(右下)東園田遺跡出土イイダコ壺(当館所蔵) (左) 東園田遺跡出土玉杖形木製品(当館所蔵)、(右上)銀拾匁札版木(当館所蔵)、(右下)東園田遺跡出土イイダコ壺(当館所蔵)

会期中には関連イベントとして、同館学芸員と梅花女子大学名誉教授・馬田綾子さんによる「ミニ講座&座談会」(要申し込み)や、同展を担当した学芸員が展示会場で主な展示資料の解説を行う「ギャラリートーク」(申込不要)も開催。

日程などの詳細は、ページ下部の詳細情報もしくは尼崎市のホームページをご覧ください。

(左)本興寺三光堂向唐門(本興寺所蔵)、(中)伊佐具神社社号標石(伊佐具神社所蔵)、右)石造宝篋印塔(常春寺所蔵) (左)本興寺三光堂向唐門(本興寺所蔵)、(中)伊佐具神社社号標石(伊佐具神社所蔵)、右)石造宝篋印塔(常春寺所蔵)

さらに、同展に出展できなかった市指定文化財、市内の国・県指定文化財を写真パネルで展示する「わがまち誇りの指定文化財写真展」も3月24日まで同時開催されています。

...続きを読む

<記者のひとこと>
歴史というと、何かと京都がフィーチャーされますが、兵庫県の歴史も相当なものです。自分が住む街の歴史や文化は、一度知るとどんどん興味がわいて楽しくなってくるので、尼崎住みの方にはぜひとも足を運んでみて欲しい♪

詳細情報

会期
2024年1月6日(土)~3月24日(日)
場所
尼崎市立歴史博物館
(尼崎市南城内10-2)
GoogleMapsで探す
開館時間
9:00~17:00
観覧料
無料
休館日
月曜日
※1月8日、2月12日(祝日)は開館し翌日が休館
関連イベント
<特別企画・ミニ講座&座談会>
2024年2月25日(日)14:00~16:00
尼崎市立歴史博物館 3階 講座室
講師 同館学芸員・馬田綾子氏(梅花女子大学名誉教授)
受講料 無料
定員 90人(要申し込み)
★申し込み方法
2月5日(月)より電話もしくはファクスで先着順の申し込み受付を開始
TEL 06-6489-9801
ファクス 06-6489-9800
※ファクスの場合は、受講希望講座名・氏名・連絡先電話番号・ファクス番号の明記の上番号のおかけまちがいのないようお願いします

<ギャラリートーク>
2024年1月7日(日)、1月28日(日)、2月17日(土)、3月10日(日)
各日14:00~15:00
会場 尼崎市立歴史博物館 3階 企画展示室
定員 20人(申し込み不要)
当日展示会場へお越しください
参加費 無料

Kiss PRESS編集部:甘佐

記事の続きを読む

おでかけルーレット

スタート!
ストップ!
もう一回

条件に合うおでかけ情報が
見つかりませんでした

条件をかえる
とじる