このイベントは終了しました。
深まる秋の一日に須磨区内の豊かな自然を巡ろう
「須磨の自然を訪ねるウォーキング2023」開催 神戸市
11月26日、須磨区各所にて「須磨の自然を訪ねるウォーキング」が開催されます。参加費無料。

深まる秋の一日に、須磨区内の豊かな自然を巡るウォーキングイベントです。
須磨区の自然愛護団体のネットワーク、須磨FRSネットが主催。普段、区内の山・川・海で活動しているメンバーとともに須磨の豊かな自然を訪ね、自然を体感することを目的に企画されました。
コースは3コース。親子で須磨の自然を体感するAコース、須磨の自然と歴史を訪ねるBコース、横尾山周りの山道を探検するCコースが設けられています(Cコースは満員です)。

Aコースは3歳から小学生の親子が対象で、奥須磨公園で自然と触れ合うことができます。Bコースは須磨アルプス南麓の里山の自然と名所を巡るコースで、約7.7kmを歩きます(小学生以上)。Cコースは少し難度の高いチャレンジコースとなり、約7.8kmの山道を歩きます(小学生以上)。
担当者は「本イベントでは須磨の自然環境に詳しい方が一緒にコースを回ってくれます。またとない機会ですので皆様ぜひご参加ください。一緒に須磨の魅力を発見しましょう」と呼びかけています。
なお、参加には11月15日までに神戸市イベントフォームより事前申し込みが必要で、先着順です。
<記者のひとこと>
秋の爽やかな気候の中、自然を巡るのは気持ちが良いでしょうね。自然環境に詳しい方々と一緒に回ると、新たな発見もありそう!
詳細情報
- 開催日
- 2023年11月26日(日)※雨天中止
- 場所・時間
- <Aコース>10:00~14:00頃
集合場所:奥須磨公園
<Bコース>9:00~14:00頃
集合場所:須磨区役所
開催コース:区役所→證誠神社→松岡城跡→勝福寺→天井川→離宮公園→JR須磨駅
<Cコース>9:00~16:00頃
集合場所:神戸市営地下鉄妙法寺駅
開催コース:妙法寺駅→野路菊の丘→高倉会館→栂尾山→天皇の池→天井川憩いの広場→山陽月見山駅 - 募集人数
- <Aコース>20組(1組で5名まで申し込み可)
<Bコース>30名
<Cコース>30名 ※満員
※すべて先着順。申し込みは11月15日(水)まで - 参加費
- 無料
- 申し込み方法
- 申し込みは神戸市イベントフォームより行ってください
- 備考
- 昼食と飲み物を持参