このイベントは終了しました。
4年ぶりの開催!竹灯籠の幻想的な空間を楽しんで
淡路市の各所で「淡路島竹灯籠~晩秋から初冬 幻想のあかり~」開催 淡路市
11月11日から25日までの期間、淡路島内の5地域が連携して行うイベント「淡路島竹灯籠~晩秋から初冬 幻想のあかり~」が開催されます。小雨決行、雨天中止。
同イベントは地域資源である竹を棚田や境内等に数百個並べ、LEDライトで照らして幻想的な空間を演出するというもの。平成28年度から令和元年度まで、淡路島内6地域で開催されてきましたが、コロナ禍により令和2年度から開催中止を余儀なくされていました。


今年4年ぶりに開催されることになった同イベント。今回は淡路島北部の五斗長、摩耶、生田、長澤、柳沢の5地域で開催されます。日没後にライトアップされた美しい景色を楽しめるのが魅力で、「玉ねぎスープ」や「ミニそば」などがふるまわれる会場も。

担当者は「地域住民とボランティアが一緒に竹の切り出しを行いました。里山に浮かぶ竹灯籠のやさしい灯りをゆったりとお楽しみください」と呼びかけています。
<記者のひとこと>
日中でも美しい景色が楽しめそうな各ポイントが、さらに美しく照らされるなんて見ごたえがありそう。各ポイントを周ってみたいですね!
詳細情報
- 開催日
- 2023年11月11日(土)、14日(火)、18日(土)、23日(木・祝)、25日(土)
- 場所
- 11月11日(土):五斗長垣内遺跡
(淡路市黒谷1395-3)
GoogleMapsで探す
11月14日(火):鷲峰寺参道入口~摩耶山展望所
(淡路市野田尾1064)
GoogleMapsで探す
11月18日(土):そばカフェ生田村周辺
(淡路市生田畑152)
GoogleMapsで探す
11月23日(木・祝):東山寺
(淡路市長澤1389)
GoogleMapsで探す
11月25日(土):みか谷池周辺棚田
(淡路市柳沢丙93)
GoogleMapsで探す - 時間
- 17:00~20:00
- 詳細
- 詳しくはこちら
続きを読む