このイベントは終了しました。
千年以上の歴史を持つ名所で、中秋の名月を
神戸市立須磨離宮公園で「第35回 離宮月見の宴」開催
中秋の名月にあたる9月29日、神戸市立須磨離宮公園(同市須磨区)で「第35回 離宮月見の宴」が開催されます。雨天中止。
令和2年度には(一社)夜景観光コンベンション・ビューローより「日本百名月」の一つに選定された同園。園内にある「月見台」は、源氏物語の主人公、光源氏のモデルといわれる平安貴族・在原行平(ありわらのゆきひら)が月見をした場所とされており、山陽電鉄「月見山」駅の名称の由来にもなっているといいます。
会場では一絃須磨琴の演奏や月見茶会、月の観察会、お月見ヨガ(事前予約が必要)などが繰り広げられ、中秋の名月に親しむことができそうです。同園では「離宮公園ならではのお月見をお楽しみください」と来場を呼びかけています。
<記者のひとこと>
千年以上の歴史を持つ月見の名所で、ゆったりとしたひとときを過ごしたいですね。
詳細情報
- 開催日
- 2023年9月29日(金)
※雨天中止 - 場所
- 神戸市立須磨離宮公園
(神戸市須磨区東須磨1-1)
GoogleMapで探す - 時間
- 14:00〜21:00
- 入園料
- 15歳以上 400円、小・中学生 200円
駐車料金 バス 2,000円、乗用車 500円、二輪車 100円 - 問い合わせ
- 神戸市立須磨離宮公園
TEL 078-732-6688
続きを読む