街を、もっと楽しもう Kiss PRESS

保存した記事
記事検索
ルーレット
お出かけ先に迷ったら!

キーワードから探す

市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
地域選択をクリア

このイベントは終了しました。

自由研究に役立てよう!ふしぎな錯覚の展示イベント

神戸ハーバーランドumieで「明治大学研究特別教授 杉原厚吉監修の錯視オブジェ展示」開催 神戸市中央区

神戸ハーバーランドumie(神戸市中央区)で作品展「杉原厚吉 錯視の世界」が、8月26日、27日に開催されます。

神戸ハーバーランドumieで「明治大学研究特別教授 杉原厚吉監修の錯視オブジェ展示」開催 神戸市中央区 [画像]

目の錯覚とは、見たものが事実とは違って見えてしまう現象のことを言い、会場では明治大学研究特別教授・杉原厚吉さんが監修した、人間の目が引き起こす様々な錯覚を物理的に解き明かす“錯覚オブジェ”の展示が行われます。

[ 広告 ] 記事の続きは下にスクロール

誰もが一度は見たことのある有名な「だまし絵」の原理を用いた展示から、鏡に映すと姿が変わる「変身立体」、鏡に映すと一部が消える「透身立体」など、杉原厚吉が作り出した目を疑う錯視立体を見て、触れて、体験できる作品展となっています。

展示写真はイメージとなります 展示写真はイメージとなります

杉原さん曰く「錯視量をコントロールすることで、錯覚の起こりにくい安全な生活環境が実現可能」だそうで、今回の錯覚展示を通して空間認識能力の向上や身近な錯視に気付くことができたり、芸術表現やエンターテインメントの可能性も広がるのだとか!

数々の錯覚展示は小中学生を中心に大人も引き込まれる内容になっており、当日はお子さまを対象に「研究ノート」を先着400名まで配布。

展示品を一部抜粋し錯視の解説が記入されているノートは、錯視の名前などを記入する欄も用意されているなど、夏休みの自由研究にも使える内容となっています。

<記者のひとこと>
錯覚といえば、だまし絵は有名ですが安全な生活環境にも繋がっているとは驚きです!親子で錯覚を体験すれば日常の中で、新しい発見があるかもしれませんね♪

詳細情報

開催日
8月26日(土)、27日(日)
場所
神戸ハーバーランドumie センターストリート1F 中央特設会場/サウスモール1F 中央特設会場
(神戸市中央区東川崎町1丁目7番2号)
GoogleMapsで探す
時間
10:00~18:00
配布
研究ノートは上限枚数へ達し次第配布を終了
詳細はこちら
参加条件
神戸ハーバーランドumie(イオンスタイルumieを含む)での当日のお買い上げレシート2,000円以上(税込)(合算可)とumieアプリご呈示
近くで宿泊 近くで食事

Kiss PRESS編集部:辻本

記事の続きを読む

おでかけルーレット

スタート!
ストップ!
もう一回

条件に合うおでかけ情報が
見つかりませんでした

条件をかえる
とじる