テーマを変えて全4回実施 大人のための観望会も
加古川総合文化センター「総文de天体観望会」加古川市
加古川総合文化センター(加古川市)で7月30日、8月20日、9月24日、11月19日の4日間、「総文de天体観望会」が開催されます。参加無料、要申込。
プラネタリウムでその日の星空を鑑賞した後、天体望遠鏡で星空観察が楽しめるイベント。雨天・曇天の場合はプラネタリウムの後、望遠鏡で館内の天体写真をみます。
7月30日は「七夕の星をみよう」、8月20日は「北斗七星と南斗六星をみよう」、9月24日は「月と土星をみよう」、11月19日は18歳以上を対象に「大人のための観望会」をテーマに行われます。
定員は各回60名(先着順)。各回で申込の開始日が異なるのでご注意ください。
<記者のひとこと>
最初の3回は家族で、最後の11月の回はデートでも楽しめそうですね。参加無料なのも嬉しい!
詳細情報
- 日時
- 2023年7月30日(日)
申込 7月6日(木)9:00電話受付開始
2023年8月20日(日)
申込 8月6日(日)9:00電話受付開始
2023年9月24日(日)
申込 9月6日(水)9:00電話受付開始
2023年11月19日(日)
申込 10月26日(木)9:00電話受付開始 - 場所
- 加古川総合文化センター
プラネタリウム館、屋外
(加古川市平岡町新在家1224-7)
GoogleMapで探す - 定員
- 各60名(先着)
- 対象
- 2023年7月30日(日)、 8月20日(日)、 9月24日(日)
どなたでも ※中学生以下は要保護者同伴
2023年11月19日(日)
18歳以上
- 料金
- 無料
- 問い合わせ
- 加古川総合文化センター
TEL 079-425-5300
続きを読む