バリスタの淹れる珈琲と共に食べるケーキ屋のカフェ
ケーキカフェ『MERRY WIDOW』に行ってきました 赤穂郡上郡町
のどかな自然がひろがる赤穂郡上郡町にある『MERRY WIDOW(メリーウィドウ)』に行ってきました。
かつては駅前通りに店を構えたケーキ屋さんでしたが、3年前に現在の場所に移転してからはカフェスペースを併用した”ケーキカフェ”スタイルで営業されています。
店内に入ると正面の大きなショーウインドウに並ぶたくさんのケーキやスイーツに胸がときめく筆者♪全てのケーキが出そろうのは11時くらいだそうです。
ショーウィンドウの左手には、贈り物に喜ばれそうな焼き菓子なども並んでいました。
どれもおいしそうで、可愛いラッピングに心ときめきます。
カフェスペースはショーウィンドウの右手側にあり、白を基調に清潔感が漂う明るい雰囲気。
カフェスペースは2階にもあります。洗練されたデザインの開放的な空間が広がっていました。
こちらのお店、ケーキ”カフェ”だけあって朝の9時30分から11時30分までは「モーニングメニュー」を提供されています♪
バターの香りが漂うほわっとした生地の暖かいサクサククロワッサンはブルーベリーのコンフィチュールをのせると甘酸っぱさがプラスされて美味。オムレツの卵はきめが細かくあっさりした味わいです。ベビーリーフに添えられた生ハムの塩味がアクセントになっていて、この一皿で口の中でいろんな味が楽しめます。
デザートにはこんなに可愛いクレープを♡この形と盛りだくさんのフルーツにキュンキュンときめきます。
可愛い見た目だけでなく味にも大満足!ハートに型どられたクレープ記事の中には生クリームとカスタードクリーム、そしてその中央にはいちご、バナナ、キウイにオレンジ、ピンクグレープフルーツ、ブルーベリーなどたっぷりのフルーツがのせられていて、口の中でパフェもケーキも作れて正にパラダイスです~(笑)。
6月から登場の「メロンパフェ」もいただきました。まず見た目の美しさにうっとり!これはどの角度からでも映えますね♪
メロン皮の網目に見立てたメロン味のチョコの下にはメロンシャーベット、バニラアイスとメロンゼリーに敷かれた大粒のメロン果肉がごろごろと入っていて贅沢の極み!最後までゆっくり楽しみたいパフェです。
季節限定のパフェは9月頃からはシャインマスカットに切り替わるそうです。
同じく6月から夏期の間登場する「スリールグラッセ」は別名「氷の微笑」とも言われるそう。同店では抽出したエスプレッソを凍らせて甘めのミルクとミキサーにかけ、自慢の生クリームとミックスされたもの。
珈琲の風味そのままにとても味わい深くフラッペとしてもドリンクとしても楽しめます。
同店ではスイーツを作る”パティシエ”(お母様)と珈琲専門の”バリスタ”(息子さん)がタッグを組みカフェの質を高めています。
「地元の素材にこだわって」「厳選された珈琲と共に本格的なケーキが味わえるお店」が売りの同店。パティシエが惚れ込んだ九州のあっさりした生クリームで作るスイーツはどれを食べても口当たりがよく食べやすく、また珈琲は苦みがしっかりあるのに酸味がほんのり香る後味が舌の上で旨味に変わる絶品のブレンドでした。
そんなバリスタブレンドの珈琲豆も1階で販売されています。一度飲んで気になる方は購入するのもオススメです。
今後は更にカフェメニューにも力を入れていきたいそうで、「お客さんが喜びそうなメニューを作って笑顔になってほしい」と代表を務める娘さんと親子3人で営むオーナーさんが語る上郡町で唯一のケーキ屋さんにはキラキラした心くすぐる”幸せ”なスイーツが詰まっています。
詳細情報
- 場所
- MERRY WIDOW
(赤穂郡上郡町上郡44-2)
GoogleMapsで探す - 営業時間
- 9:30~18:30
- 定休日
- 木曜日
- TEL
- 0791-52-5757