このイベントは終了しました。
色々なスポーツを体験して記念品も
「SDGsプロジェクトinしあわせの村 ユニバーサルスポーツ体験ラリー」神戸市北区
神戸市北区のしあわせの村で5月21日、「SDGsプロジェクトinしあわせの村 ユニバーサルスポーツ体験ラリー」が開催されます。事前予約不要、参加無料。
同イベントでは、子どもから大人まで、障がいがあってもなくても共に楽しめることを目指して考案されたユニバーサルスポーツと、パラリンピックの正式種目である「ボッチャ」をはじめとした障がい者スポーツの両方を体験することができます。
会場では6種目が用意されており、そのうち4種目の体験を終えると受付で記念品と交換できます(先着300人まで)。
体験できるスポーツは、ボッチャとフライングディスク、やわらかいボールを打ち合う「テニピン」、手軽にバスケットボールを楽しめる「だれでもバスケット」の4種目と当日公表される創作ユニバーサルスポーツの2種類。
主催者は「2022年度に続き2回目の開催となる今回は実施種目が4種目から6種目に増えました!楽しく体験しながら各種障がいについての理解も深められるイベントとなっています。ご家族揃ってのお越しをお待ちしております」とコメントしています。
<記者のひとこと>
日に日に暖かくなり、そろそろ身体を動かすのにぴったりな季節!まだ小さな子や、おじいちゃんおばあちゃんまで、家族が一緒に楽しむことができそうですね♪
詳細情報
- 開催日
- 2023年5月21日(日)
- 場所
- しあわせの村 体育館
(神戸市北区しあわせの村)
GoogleMapで探す - 時間
- 13:00~16:00
※受付時間は12:50より、最終受付は15:40 - 入場料
- 無料
※体育館シューズがあればご持参ください。 - 問い合わせ
- 神戸国際大学 地域交流センター
TEL 078-845-3110