このイベントは終了しました。
里山で咲き誇る!美しくて貴重な桜を見届けて
水明台・エドヒガンの森「渓のサクラ」一般公開 川西市
3月25日より、川西市水明台にあるエドヒガン桜の群生地『エドヒガンの森』が一般公開されます。4月3日まで。
群生の桜を一般公開!
『エドヒガンの森』は、川西市水明台にある住宅街の川斜面にある桜の群生地。この場所には群生は珍しいとされる「エドヒガン」を始め数種類の桜が群生していて、市民により日々保全活動と整備が行われています。
市の所有地のため通常時は入ることができませんが、毎年桜の見ごろに合わせて一般公開されていて、今年も市民に美しく咲き誇った花々がお披露目されることとなりました。
里山にずらりと並ぶ桜は見ごたえ抜群ですね
能勢電鉄平野駅から1分ほど歩いたところにあるバスターミナルから循環バスに乗車。「水明台1丁目」で下車し、バス通り沿いに南へ100m進むと森への入り口があります。この時期だけの特別公開に対し、担当者は「満開のエドヒガン群落と、貴重な樹木や山野草の花々を、ゆっくりと楽しんでくださいね!」と呼びかけています。
<記者のひとこと>
この日のために市民の皆さんが整備を進めてきたといっても過言ではないのでは?美しい桜に思いをはせるとともに、貴重な群生の桜を守り続けていくことを改めて考えるきっかけにしたいですね。
詳細情報
- 一般公開
- 2023年3月25日(土)~4月3日(月)
- 場所
- 水明台エドヒガンの森
(川西市水明台1丁目2)
GoogleMapで探す - 時間
- 10:00~16:00
- アクセス
- 能勢電鉄平野駅から阪急バス「水明台1丁目」で下車
南に100メートル
続きを読む