街を、もっと楽しもう Kiss PRESS

保存した記事
記事検索
ルーレット
お出かけ先に迷ったら!

キーワードから探す

市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
地域選択をクリア

このイベントは終了しました。

3年振りの「福男選び」も斎行!

西宮神社「十日えびす」

えびすさまをお祀りする神社の総本社『西宮神社』の一大行事「十日えびす」。2023年も1月9日、10日、11日の3日間にかけて開催されます。
西宮神社「十日えびす」 [画像]
阪神間における最大の祭典として広く全国に知られ、期間中は例年約100万人に上る参拝者が訪れる同イベント。「有馬温泉献湯式」や「十日戎大祭」などの行事のほかに、今年は3年振りの「開門神事福男選び」も斎行されます。
西宮神社「十日えびす」 [画像]
十日えびすの準備として1月8日に行われる「招福大まぐろ奉納式」では、鯛をかついだ「えべっさん」のお姿にあやかり、神戸市東部水産物卸売協同組合などの3社が商売繁盛と大漁を願って本まぐろと雌雄2尾の大鯛を神前に奉納。
西宮神社「十日えびす」 [画像]
初日の1月9日は“宵えびす”と呼ばれ、有馬温泉の芸妓さんたちが旅館街の繁栄を祈願する「有馬温泉献湯式」や、「宵宮祭」が斎行されます。※本年は拝殿での芸妓による湯もみは中止。
西宮神社「十日えびす」 [画像]
“本えびす”である1月10日の深夜0時にはすべての神門が閉ざされ、神職が祭りを行う前に身を清め、静寂の時を過ごす「忌籠り」を実施。そして、午前4時より浄闇の中で「十日戎大祭」が斎行されます。
西宮神社「十日えびす」 [画像]
大祭終了後の午前6時に表大門(赤門)が開かれ、江戸期より続く恒例行事「開門神事福男選び」を斎行。外で待っていた参拝者が“1番福”を目指して230メートル離れた本殿へ「走り参り」を行います。

本殿へ早く到着した順に1番から3番までがその年の「福男」として認定され、「福男」には、認定証・ご神像・副賞そして特別の半被を授与。参加方法は神社の公式ホームページをご覧ください。
西宮神社「十日えびす」 [画像]
西宮神社「十日えびす」 [画像]
“残り福”と呼ばれる最終日の1月11日も境内は多くの参拝客で賑わいます。授与所では十日えびす限定の「福笹」をはじめ、表大門をあしらった「赤門大福守」や黄金のえびす像「大福えびす」など、様々な授与品を用意。

一万二千坪に及ぶ境内や参道には約500近い露店が軒を連ねます。

<記者のひとこと>
待ちに待った「福男選び」の復活にワクワクが止まりませんね!参加受付は前日の1月9日より『円満寺駐車場』で行われます(先着1,200名)。足の遅さに定評のある筆者は、心を込めて応援に励む予定です(笑)。

写真

詳細情報

開催日
2023年1月9日(月・祝)、10日(火)、11日(水)
場所
二宮神社
(神戸市中央区二宮町3丁目1-12)
GoogleMapで探す
時間
<1月9日 宵えびす>
開門 5:00~24:00
授与所開設 8:00~24:00

<1月10日 本えびす>
開門 6:00~翌1:00
授与所開設 6:00~24:00

<1月11日 残り福>
開門 5:00~翌1:00
授与所開設 8:00~24:00
スケジュール
各行事の開催日時は神社ホームページをご覧ください
問い合わせ
えびす宮総本社 西宮神社
TEL 0798-33-0321
この記事の地域の天気情報
近くで宿泊 近くで食事

Kiss PRESS編集部:甘佐

記事の続きを読む

おでかけルーレット

スタート!
ストップ!
もう一回

条件に合うおでかけ情報が
見つかりませんでした

条件をかえる
とじる