このイベントは終了しました。
絵本の世界をモチーフに。砂糖を使わず虫歯になりにくいケーキ
歯科医院監修のスイーツ店「Little teeth (リトルティース)」実食レポ 西宮市
阪急苦楽園口駅(西宮市)から徒歩3分のところに、かわいらしいケーキ屋さん「Little teeth (リトルティース)」が2月5日オープン。歯医者さん監修のお店だと聞いて、早速取材に行ってきました!
同店は「むし歯になりにくい、身体にやさしい」をコンセプトとした、女性歯科衛生士が経営するスイーツ店。オーナーさんは現在でもクリニックに勤務されているようです。
日によって売り切れる商品がまちまちだそう。ショーケースの中は、ケーキが並んでいるだけでなくディスプレイのデザインも工夫されています。よーく覗くとレールの左から右へ、動物たちが歯医者さんへ行くまでのストーリーが描かれています。絵本の世界が現実に飛び出してきたみたいですね。
こちらが同店オリジナルの絵本。歯医者さんが考えたストーリーに、兵庫県在住のイラストレーターが「くまくん」「ぞう先生」たちを描いて1冊の作品に。子どもの頃誰しもが経験したことがある“歯医者さんって怖い”のイメージを払拭するような内容になっています。子どもはもちろん、クリニックに勤務しているスタッフも院の受付に置きたいからと買って帰られるようですよ。
そんな絵本に登場する動物やお菓子をモチーフに、同店のパティシェ・三軒家氏が腕によりをかけてかわいらしいケーキを手掛けます。パティシェは、大阪・帝塚山の洋菓子店「POIRE(ポアール)」や「ザ・リッツ・カールトン」で修業。同ホテル在職中に、洋菓子コンテストで「優秀賞」の受賞もされたようです。
ケーキの表面がつるつるなのもオーナーのお気に入りポイント
こちらは絵本の主人公「くまくん」をモチーフに作られた「ごほうび」。砂糖や糖類ゼロのチョコレートを使用し、チョコムースにキャラメルチョコを閉じ込めています。リボンがついたほうは期間限定。子どもはもちろん「自分へのご褒美に」と、年配の方も買っていかれるみたいです。
いちごの形をしたケーキ「華(はな)」は、いちごのムースの中にとろっとしたいちごのジュレとラズベリーのコンフィが詰まっています。
そのほか「いちごのモンブラン」や「りんごとさつまいものモンブラン」、ホワイトチョコケーキの「雪あかり」など、すべてのケーキの砂糖は約30パーセントカットされています。
1番のおすすめ「くまくんママのチーズケーキ」は、ホールに加えてはじめての人も買いやすいミニサイズも用意。同店の商品のなかでは、チーズケーキとプリンのみ、砂糖を一切使わず虫歯になりにくい天然甘味料を100パーセント使用しています。
キャラメリゼされたチーズケーキの下にはジェノワーズ(スポンジ)が重なり、クリーミーなくちどけ。砂糖を使っていないのにほんのりとした甘さが感じられて、一般的なチーズケーキと違ってすっきりとした後味が楽しめます。
こちらの「珠(たま)」は、スタッフ全員のイチオシ!“ひとつだけ成分を気にせずにおいしいスイーツを作ろう”との想いで、パティシェおすすめの「鴻商店 (おおとりしょうてん)」の特上白を使用した贅沢なプリンが完成しました。
滑らかなプリンの下には、甘くてしっとりとしたフィナンシェが。ふたつをあわせて食べると、たまご本来の甘みが感じられるなめらかなプリンに、濃厚なフィナンシェが後から追いかけてきて、喧嘩することなく素敵なハーモニーを奏でてくれます。
持ち帰り用のバッグも斬新!見た目以上に安定感があるので、くずさずに持って帰ることができましたよ。
どこを見てもかわいい内装の壁には絵本に登場する7対のキャラクターが。主人公のくまくん、いつもそばにいるロボットくん、友達のガァーくんとうさちゃんとりすくん、はじめて行った歯医者のぞう先生、受付のカバお姉さんのシルエットです。訪れた際はそれぞれ見つけてみてくださいね。
「虫歯になりにくいケーキを作りたいけれど、おいしくないスイーツは販売したくない!」と歯科医師、歯科衛生士、パティシェが何度も試作を重ねて完成させました。天然甘味料には、砂糖とは全く違う特性があるようで置きかえることで、ちょうどいい甘さを調整するのにパティシェを悩ませたみたい。
“なぜ虫歯になりにくいスイーツなのか?”詳しくまとめられたスタッフ手作りのリーフレットが商品購入時にもらえるので、そちらも読んでみてくださいね。頑張って歯医者さんに行った子どもへのご褒美に買ってあげたいキュートなケーキたち。なにひとつ妥協せずに完成させた絵本の世界観は、訪れる人を笑顔にしてくれます。今後春の新作や、焼き菓子などの商品も増えていくかも!?
詳細情報
- 店舗
- Little teeth(リトルティース)
(西宮市南越木岩町3-13-101)
GoogleMapで探す - 営業時間
- 11:00~19:00
- 定休日
- 月曜(祝日の場合は翌日)
- TEL
- 090-4275-4624