このイベントは終了しました。
市民に親しみを持って利用される場所へ
阪急神戸三宮駅東口の「さんきたアモーレ広場」リニューアルオープン
今年10月上旬、パイ山・デコボコ広場などで親しまれていた阪急神戸三宮駅東口のアモーレ広場がリニューアルオープンします。
アモーレ広場(コンペ時パース)
この広場は2019年春にコンペで選出された、建築家津川恵理さんの提案を基に設計。この空間は実は道路の一部であり、今まで市民活動を自由に行うことは難しい場所でした。この度のリニューアルで、兵庫県で最も乗降者数の多い駅前でたくさんの人が集うこの広場が、今後は市民の人に親しみを持って幅広く利用され、ここから神戸の文化が生まれていくことが期待されています。
パブリックパフォーマンス(イメージ)
アモーレ広場のオープニング式典では、オープニングイベント第一弾として「パブリックパフォーマンス」を実施。体で表現をするアーティストが集まり、広場の建築物を親しみを持って利用することで見えてくる新たな公共空間を体現します。7月31日まで出演者も募集中!詳細はこちらから。
また、現在クラウドファンディングを実施中。リターンには、シンプルな応援をはじめ、アモーレ広場限定グラフィックポストカード(非売品)、オープニングイベントで撮影するLIVE映像のエンドロールやWebサイトでの名前掲示などが用意されています。
プロジェクトの担当者は「突如訪れたコロナウイルスによって縮小してしまった文化事業を今一度盛り上げたい。人が消えてしまった街にもう一度人を呼び戻したい。神戸から日本全国・世界を元気にしたい。そんな想いを込めて、建築家・演出振付家・市民代表の方々が結集し、新たな神戸のランドマークとなる場所が先駆的な公共空間となるように仕掛けていきます。新しい神戸の街のイメージを皆さまと一緒に作り上げ、先駆的な街として全国に一緒に届けませんか?」と呼びかけています。
詳細情報
- オープン
- 2021年10月上旬(予定)
- 場所
- アモーレ広場
(神戸市中央区加納町4丁目2)
GoogleMapで探す