このイベントは終了しました。
塩焼きで皮目の香ばしさとほっくりした身を味わいたい
揖保川・千種川で「アマゴ釣り解禁」宍粟市
宍粟市内の清流、揖保川と千種川でアマゴ釣りが3月1日から解禁されます。それに合わせて、引原ダム上流(鹿伏)、水谷川、福知川の3地区で合計約300キログラムのアマゴの成魚が放流されます。
その体色の美しさから、「渓流の女王」と呼ばれるアマゴ。透き通るような清流がアマゴ生息の条件なんだとか。皮目の香ばしさとほっくりした身を味わえる塩焼きは、最も美味しい食べ方のひとつですね。
アマゴ釣りをしたい人は、それぞれの川に点在する、お近くの販売所で入漁券を購入します。1日だけの日券と、期間中何度でも楽しめる年券の2種類から選んでくださいね。入漁できる期間は、揖保川は8月31日まで、千種川は9月30日までです。とれたてを塩焼きや唐揚げ、天ぷらにして味わってみてはいかがでしょうか。
scroll
詳細情報
続きを読む