このイベントは終了しました。
指導者の立場から考えるスポーツ選手の食とは
令和元年度お米・ごはん推進フォーラム『勝ちたきゃ米食え!~東大野球部の戦略~』
兵庫県公館(神戸市中央区)で2月8日に『令和元年度お米・ごはん推進フォーラム』が開催される。要申し込み。
同イベントは、震災を機に提唱された「おいしいごはんを食べよう県民運動」の一環として実施。お米・ごはんを中心とした健康的な日本型食生活を推進するとともに、食や農の大切さを広く県民にアピールする。当日は食トレで東京大学野球部を15年ぶりに勝利に導いたという前監督浜田一志さんを講師に迎え、「勝ちたきゃ米食え!~東大野球部の戦略~」と題した講演会を実施。指導者の立場から考えるスポーツ選手の食や、ごはん食の大切さなどが語られる。
そのほか、令和元年度(第22回)お弁当・おむすびコンテスト最優秀賞受賞者への表彰式も併せて開催される。
scroll
詳細情報
- 日程
- 2020年2月8日(土)13:30~15:30
- 場所
- 兵庫県公館 大会議室
(神戸市中央区下山手通4-4-1)
GoogleMapで探す - 参加費
- 無料
- 定員
- 先着 400人(事前申込が必要)
- 申し込み
- 所定の参加申込書を郵送、FAXもしくは、Eメールに必要事項(①郵便番号、
②住所、③氏名(ふりがな)、④年齢、⑤電話番号、⑥参加人数、⑦情報配慮の希望(手話通訳・要約筆記・車いすでの参加))を記入の上、下記の宛先に申し込み
※締め切りは1月27日(月) - 申込み・問い合わせ
- 株式会社 神戸新聞事業社 おいしいごはんを食べよう県民運動講演会 担当
TEL 078-362-7767
FAX 078-362-7363
Eメール kouen@kobe-j.co.jp
住所 〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-5-7 神戸情報文化ビル8階
続きを読む