このイベントは終了しました。
10年かけて取り組んできた活動の集大成として自慢の商品を発表
『第10回 食・地の座 味覚の展示場』 姫路市
灘菊酒造(姫路市手柄)で2月13日と14日、『第10回 食・地の座 味覚の展示場』が開催される。無料で入場できるが、当日使える1000円分の金券と、特典が付いた前売りチケットを「食・地の座」のメンバー各社の店舗で販売中。特典は、イベント終了後に参加店舗で使うことができる。
「地の者が地のモノを地の人に」と、家業として食に携わる人々で結成された団体「食・地の座」が主催するイベントで、地元の食材を使った新作商品の発表の場として毎年新年に実施され、今年で最終回を迎える。今回は、10年かけて取り組んできた活動の集大成として新作に限らず出品され、同団体のメンバーで米作りから取り組む播磨の地酒「夢中天地」や、平成25年度農林水産祭の内閣総理大臣賞を受賞した「鱧皮かまぼこ」といった各店自慢の商品を堪能することができる。
また、「本田商店・龍力」の本田龍祐さんによる案内で播磨の酒と食を体験するツアーも実施予定で、公式ホームページにて申し込みを受け付けている。
scroll
詳細情報
- 開催日時
- 2月13日(土)、14日(日)10:00~16:00
- 場所
- 灘菊酒造
(姫路市手柄1丁目121) - アクセス
- 山陽「手柄駅」徒歩約5分
- 関連イベント
- お酒と食・おとなツアー
2月13日(土)、14日(日)13:50~14:30
場所 会場内 釜場に集合
料金 1人1,000円
申し込み 公式ホームページ内イベント詳細ページにある申し込みフォームより申し込み - 問い合わせ
- 食・地の座事務局 川のほとりの美術館
TEL 079-285-3770
続きを読む