ワンランク上のおもてなしで快適な大人旅
城崎温泉「大江戸温泉物語Premium きのさき」に1泊2日のプチ旅行 豊岡市
1300年の歴史を持つ「城崎温泉」(豊岡市)は兵庫県民にとっても定番の観光地。7月24日にリニューアルオープンした「大江戸温泉物語Premium きのさき」に1泊2日のプチ旅行に行ってきました。

せっかくなので城下町の面影が残る出石にも立ち寄り、ランチには出石そばを。寄り道しながらのドライブも旅行の楽しみの一つですよね。

ホテル内の駐車場に車を停めて、チェックインまで城崎温泉街を散策。


チェックインしてまずは新設されたプレミアムラウンジを覗いてみました。

ドリンクバーもあり、滞在中は自由に楽しめます。黒豆茶やアップルジュース、コーヒーのほか、生ビールやハイボール、兵庫の地酒も飲み放題!


それではいよいよお部屋へ。和テイストのモダンな空間で落ち着きますね~。夕食までのんびり、“何もしない”贅沢な時間を過ごします。

お待ちかねの夕食。バイキングもリニューアルでさらにパワーアップしたと聞いて、とても楽しみにしていました。

※メニューの内容は季節によって異なります
あれこれ目移りしながら好きなものをお皿にとっていくバイキングはワクワクしますよね。広々とした店内でゆったりと楽しめました。
ライブキッチンでゲットした、旨みたっぷりのローストビーフにジューシーなサーロインステーキ、揚げたて天ぷら、新鮮なお造り。そのほか、サラダやお寿司、バーニャカウダ、ポッサム、ミニ肉まんなどをいただきました。ちょっとずついろんな料理が食べられ、気に入ったものはおかわり!とバイキングの醍醐味を存分に堪能しました。

お部屋に戻ってくつろいだ後は温泉で日常の疲れを癒します。露天風呂や炭酸泉を楽しめる壺湯、スチームサウナとまったり楽しめました。大きなお風呂に浸かりながら、非日常の癒し時間、やっぱり最高ですね…!

湯あがりにはロビーラウンジで一息。その後お部屋に戻り、ふかふかのベッドでぐっすり眠れました。


2日目の朝。朝食も種類豊富なバイキングが用意されています。白米に合うおかずからパンと一緒に食べたい一品まで揃っており、和食派も洋食派も大満足の内容でした。
ボタン一つで焼き上げてくれるホットケーキの機械もありました!楽しい~!

チェックアウトの10時までは温泉に入ったり、二度寝をしたり、売店でお土産をみたり…。チェックアウト後は城崎温泉と言えば!な外湯巡りを楽しみました。宿泊者は宿泊日~翌日15時半まで無料で楽しめる「外湯めぐりパス」ももらえちゃうんです!

食べ歩きにバイキングと美味しいグルメをたらふく味わって、温泉に入って、綺麗なお部屋でくつろいで…風情ある城崎温泉をゆったりまったり満喫した2日間。ワンランク上のおもてなしを提供する“Premium”にふさわしい癒される大人旅でした。もちろん子ども連れのファミリーにもおすすめですよ!
詳細情報
- 場所
- 大江戸温泉物語Premium きのさき
(豊岡市城崎町桃島1232)
GoogleMapで探す - 宿泊料金
- 15,600円~(1室大人2名利用時の1名料金)