映画の名シーン…実は地元民ゆかりの名所?!
兵庫県内の城跡が木村拓哉さん主演の映画『レジェンド&バタフライ』のロケ地に 丹波篠山市など
木村拓哉さんが主演を務める映画『レジェンド&バタフライ』(1月27日より公開中)が、県民ゆかりの名所で撮影されたことをご存じでしょうか?
撮影道具を持った人がいっぱい!(撮影:ひょうごロケ支援Net)
なかでも丹波篠山市にある『篠山城』は「監督のイメージにぴったり合った」という理由からロケ地として抜擢。木村拓哉さん演じる織田信長が住んでいた『清州城』(愛知県)として劇中に登場しています。
撮影は3日間行われ、市民もエキストラとして参加。監督や出演者に旬の黒枝豆や丹波篠山市内でしか流通しない名物の『栗もち』をお渡しするなどして喜ばれたそうです。
セットが組まれているのが新鮮(撮影:ひょうごロケ支援Net)
ちなみに篠山城は徳川家康ゆかりの城。1944年には火災で焼失しまったものの、市民からの寄付などにより2000年に再建され、「日本100名城」にも選ばれています。
撮影は明石城などでも…(撮影:ひょうごロケ支援Net)
ほかにもこの映画の撮影は、国宝『朝光寺』(加東市)や『杉ヶ沢高原』(養父市)、『明石城』(明石市)など合わせて県内4カ所で行われました。鑑賞の際は、ぜひ注目してみてはいかがでしょうか?
<記者のひとこと>
慣れ親しんだ場所が映画に登場することはもちろん、有名芸能人の方が実際に足を運んで撮影したことにワクワクが止まりませんよね!映画の世界に溶け込んだ地元の風景を、ぜひ大きなスクリーンで堪能してみてはいかがでしょうか?
詳細情報
- 撮影地
- ●篠山城跡
(丹波篠山市北新町2-3)
GoogleMapで探す
・開館時間は9:00~17:00(※受付終了は16:30)
・休館日は毎週月曜日
●朝光寺
(加東市畑609)
GoogleMapで探す
・常時無料で拝観可能
●明石城
(明石市明石公園1-27)
GoogleMapで探す
・公園内は散策自由
- 上映劇場
- 詳細はこちら