あなたの推しは?超地下アイドルたちに会い生野銀山へGO!
地下880mより愛をこめて「GINZAN BOYZ」に会いに行ってきました
あなたの推しはどのアイドルグループですか?筆者は先日、朝来市で活躍中の超スーパー地下(文字通り)アイドルに会いに行ってきました。生野銀山から、日本の礎を地下から支えた熱きアイドルグループ、その名は「GINZAN BOYZ(読み:ギンザンボーイズ)」!!
彼らがアイドルとして誕生したのは2017年。メンバーの面々は生野銀山が鉱山として稼働していたころの様子を伝えるために以前から坑道内外に設置されていたマネキン人形たちなんです。
総勢60名で構成される超豪華グループである「GINZAN BOYZ」。過去には選抜総選挙も行われ、上位7人の「鑿(ノミ)セブン」も決定しています。
人気を博した投票の一位はまさかのあの人なのですが…、残念ながら辞退となり2位から8位のメンバーが繰り上げで「鑿(ノミ)セブン」になったそうなんです。
今回は「生野銀山」、つまり彼らのステージそして劇場にお邪魔してきました。
入口近くには「鑿(ノミ)セブン」の「飛鳥くん」や「たぬき掘の源太くん」がいましたよ!BOYZのみんなとの出会いを楽しみつつ、岩肌に残るノミの跡など、過酷だったであろう当時の鉱山での労働に思いを馳せながら坑道内を巡ります。
今回筆者はわが子と一緒に生野銀山を訪れました。坑道内の散策は、まさに探検気分。各所にある狸掘(たぬきぼり)の跡や当時使われていた重機を興味津々で眺めていました。
さて、アイドルといえば「推しメン」ですよね!坑道内外で「GINZAN BOYZ」の皆に会ってみて、私も「推し」が決まりました!きりりとお仕事中のお役人「左門」さんです。彼は「鑿(ノミ)セブン」にもランク入りしている人気メンバーです。
生野銀山を堪能した後は「お土産館」にてお買い物を。アイドルと言えば!なアイドルグッズや生写真も置いてありましたよ(笑)。クリスマスが近づいていることもあり、サンタさんの服に身を包んだメンバーによるフォトスポットが用意されていたので、アイドルといえば…なペンライト(注・ライター私物)で写真撮影もしました。
5周年を迎え、今後ますますの活躍が期待されるアイドルグループ「GINZAN BOYZ」の動向からあなたも目が離せないかも?YouTubeでも彼らの活躍は目にすることができますが(現在3rdシングルまで配信中)、是非現地に行って彼らに会いに行ってみてはいかがでしょうか。
詳細情報
- 場所
- 史跡生野銀山
(朝来市生野町小野33-5)
GoogleMapで探す - 営業時間
- <4月~10月>
9:10~17:20(16:40)
<11月> 9:10~16:50(16:10)
<12月~2月>
9:40~16:20(15:40)
<3月>
9:40~16:50(16:10)
※( )は観光坑道の受付終了時間 - 入館料
- 大人1,000円、中高生600円、小学生400円、小学生未満 無料
- 休館日
- <定休日>
12月~2月の3ヶ月間
毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)
年末年始 - 問い合わせ先
- 株式会社シルバー生野
TEL 079-679-2010