地域に愛されるドイツ風シナモンロールのベーカリーカフェ
『ベーカリーシナノ』に行ってきました 川西市
阪急宝塚線川西能勢口駅を降りてすぐ側の裏路地に、ひっそりと佇むベーカリーカフェ『ベーカリーシナノ』。隠れ家のような小さなお店で、前を通るとパンの焼ける香ばしい匂いが漂っています。
窓際には焼きたてのパンがズラリ!実はこちらのベーカリーはとあるスイーツパンのお店なのです。そのスイーツパンとはなんでしょう?
ヒントはこちらのイラストロゴです。渦を巻いた手描き風の可愛いロゴ。皆さん、もうお分かりでしょうか?
そうです。シナモンロールです。
店内には大きなオーブンのある厨房とイートインスペース(カウンター3席、2人掛けのテーブル席)があります。
ベーカリーシナノのシナモンロールは、ドイツ風。シアトル発祥のものとは異なり、甘さ控えめで生地も硬めのシナモンロールです。外はカリカリ中はフワフワで食感の違いが楽しめます。内側にいくほどシナモンの風味がより濃厚に感じられ、トッピングされたチーズフロスティングも合わせて食べるとより美味しくいただけます。
そのほかにも、「国産紅茶のシナモンロール」や「くるみとイチジクのシナモンロール」などこだわりのシナモンロールが販売されており、12月中旬からは冬季限定「チョコレートシナモンロール」も登場するそう。
同店ではシナモンロールだけでなく、ライ麦入りの「国産小麦のカンパーニュ」や「カレーピロシキ」などのお食事パンも販売されています。
「カレーピロシキ」を購入してみました。東ヨーロッパのお惣菜パンとして有名なピロシキですが、ベーカリーシナノの「カレーピロシキ」はカレーパンのように挽肉たっぷりのカレーが入っています。油で揚げるカレーパンとは違い、オーブンで焼いたパンなので油っこくなく、ヘルシーにいただけるのが魅力的な一品(金土日限定)。
お店では直焙煎コーヒーも提供されており、コーヒーとコーヒー入りの自家製わらび餅を合わせた「コーヒーわらび餅」というドリンクもあります。気になったので注文してみました。
ほろ苦いコーヒーと甘くてモチモチのわらび餅がよく合います。コーヒーとわらび餅を同時に楽しめる贅沢スイーツですね。
店長さんは昔からパン屋巡りをするほどパンがお好きだったそうです。ある時、旅行先のドイツ・ハンブルクで訪れたシナモンロール店に衝撃を受け、シナモンロールを作るようになり、お店をオープンされました。取材に伺った日にも続々とお客さまが来店されていて、今では地域の方々にも愛されるベーカリーカフェとなっています。
商品はオンラインショップでも購入できるほか、お電話での予約取り置きも可能です。ぜひ一度ご賞味ください。
詳細情報
- 場所
- ベーカリーシナノ
(川西市小花1丁目5-14)
GoogleMapで探す - 営業時間
- [平日]
9:00~18:00
[土・日・祝]
10:00~18:00 - 定休日
- 月曜日
- TEL
- 070-8499-6886