このイベントは終了しました。
オバケのペーパーウェイトを作ろう!
三田市ガラス工芸館『10月限定体験』 三田市
ガラス工芸の体験や講座を実施している関西有数の施設「三田市ガラス工芸館」で、10月限定体験「オバケのペーパーウェイトを作ろう」が開催されます。要事前申込み。
同館では「豊かな緑に囲まれた工房でちょっとアートな時間を」という思いから、子どもから大人まで誰でも気軽に楽しめる1日体験を企画しています。今回はハロウィンにちなみ、手のひらサイズのかわいいオバケのペーパーウェイトを作ります。
オバケの体の色は「気泡」や「白」のほか、色見本から1つ選べます。吹きガラス工房で溶かしたガラスを飴細工のように切って伸ばして作りますが、吹く作業はありません。
小学校3年生から参加可能で、出来上がりは1週間後に引き取りか着払い発送のどちらかを選べます。お一人から家族や友達どうしでの参加もでき、電話での事前予約が必須です。
<記者のひとこと>
ハロウィンといえばオバケ。でもこのオバケは…かわいすぎます♪自分で作ったかわいいオバケのペーパーウェイトは子供も大人も宝物になること間違いなし!溶かしたガラスを切って伸ばして…大人も子供も夢中になれそうな一日体験、家族や友達どうしで参加してみてはいかがでしょうか。
詳細情報
- 開催日時
- 10月の月、水、土、日、祝日(10月31日は除く)
9:00〜12:00/13:00〜16:00 - 場所
- 三田市ガラス工芸館
(三田市香下1832)
GoogleMapで探す - 参加費
- 2,700円(税込)
- 所要時間
- 約30分
- 対象年齢
- 小学3年生以上
- 休館日
- 火曜日
- 問い合わせ/予約
- 三田市ガラス工芸館
TEL:079-564-5111
※受付時間 9:00~17:00(火曜日は除く)