このイベントは終了しました。
風光明媚な海水浴場前でBBQや映えスイーツを楽しもう!
ビアガーデン&BBQ「オオハマビーチテラス」実食レポ 洲本市
淡路島洲本市の市街地近くの位置する大浜海水浴場のすぐ前に、ビアガーデン&BBQ「オオハマビーチテラス」がこの夏、期間限定でオープンしています。今回はこちらのお店で噂の映えメニューをいただいて来ました。
「日本の快水浴場百選」にも認定される大浜海岸は交通の便の良さ、黒松の林や山に囲まれた景色の美しさなどから、関西で人気のスポットです。今年は3年ぶりに海水浴場が開設され、海上アスレチック施設もオープンし、海水浴客でにぎわっています。
その真向かいに今年6月から8月31日まで期間限定でオープンしたのが「オオハマビーチテラス」。風光明媚な場所にあって、カラフルでポップなお店のデザインが目を引きます。
約200席を誇る広い店内。海辺のひとときを思い切り楽しめるよう、大きなピンポン台や縁日コーナー、ワンちゃんと遊べるドッグラン(お店の利用者に限る。小型・中型犬のみ)等が完備されています。オープンエアで開放的な店内では、至る所から海の景色が望めます。
こちらの注文は基本的にセルフサービス制。フードとドリンクの2台のキッチンカーで注文して、お客様が自分の席に運びます。気軽でカジュアルな雰囲気が、いかにもビーチテラス。もちろんテイクアウトもOKです。
このお店一番の売りは、海を目の前に手ぶらで楽しめる、ボリューム満点のバーベキュー。広いテントに覆われたBBQスペースは約80席。強い日差しを気にせず、じっくり楽しめますね。
また、まるごとチキンやシュリンプがドカンとのった具沢山パエリアも人気。さらにインスタ映え必至の「オオハマビーチバーレル」。ビーフステーキやエビ、野菜の串が盛り付けられたパエリアライスは見た目のインパクトも大!いずれも仲間やファミリーでシェアできるボリューム満点のメニューです。
しかし今回一人で取材に向かった記者は、あえて“おひとり様メニュー”を選択しました。それがこちら。オオハマバーガータワーと「推し活ソーダ」。こちらのお店ではスイーツも充実。雑誌やTVなどで人気のフードジャーナリスト・岩谷貴美さんのプロデュースによる限定スイーツメニューが提供されています。
「推し活ソーダ」は全部で4種類。BLUE(レモネードベース)、GREEN(キウイベース)、YELLOW(ビニャコラーダベース)、REDの中から、パッションフルーツベースのREDを頂きました。果物の酸味が効いたシロップが炭酸ソーダと相まって、スッキリさわやかなのど越し。エディブルフラワーが飾られて、見た目も華やかです。
てっぺんに鶏のから揚げや野菜の串がどんと刺さったハンバーガーは、ひとことで言うと「ボリューミー」!食べるのがもったいない見た目の楽しさです。串を抜いて上のバンズをめくってみると、分厚いチーズにふっくらパティがのぞきます。
食べてみると、ふっくらもちもちのバンズに、しっかりと焼かれたビーフ100%のパティ。ケチャップとマスタード、マヨネーズを使ったシンプルな味付けが、飽きの来ない美味しさです。串に刺されたカリカリに焼いたハーブ風味のソーセージや、薄味でジューシーなから揚げが、全体のお味を引き立てます。うーん、昼間の仕事中でなければビールが欲しい!ちなみに取り扱うビールの銘柄はハイネケン。生/ボトルの両方が用意されています。
店長代理のジョニーこと酒井飛鳥さんは「めざしているのは、リゾート感あふれる海辺のお店。お客様にリゾート気分を楽しんで頂けたら嬉しいです」と、店づくりへの想いを話します。
台風一過の快晴の中訪問した同店。さわやかに晴れた空の下、青い海と緑の松林を眺めながらの食事は最高でした。夜は22時まで営業しているので、アフタービーチにゆったりと大人の時間を満喫するのもきっとステキ!今度はぜひ夜に訪れたいと思います。
詳細情報
- 期間
- 2022年6月10日(金)~8月31日(水)
- 場所
- オオハマビーチテラス
(洲本市海岸通2-803)
GoogleMapで探す - 営業時間
- 11:00-22:00(ラストオーダー21:00)
- 詳細メニュー
- こちら
- 予約・問い合わせ
- 0799-22-3327