このイベントは終了しました。
小磯良平に学んだ現代作家たち
「新宮晋 地球の遊び方」開催
神戸市立小磯記念美術館で、特別展東京藝術大学・小磯教室に学んだ美術家たち1「新宮晋 地球の遊び方」が開催されている。
小磯良平(1903-1988)さんの遠い親戚にあたる新宮晋(1937-)さんは、小学生の頃から小磯さんに絵を見てもらっており、画家を志して東京藝術大学に入学してからも小磯教室で学んだ。同展では、新宮さんが小学生の時に描いた水彩画、藝大時代の油彩画、その後イタリアで制作した平面から立体に至る過渡期の作品、風の力で動く彫刻、現在進行中のプロジェクトの模型、絵本原画、自然エネルギーで自活する村「呼吸する大地」のジオラマなどを紹介する、初めての回顧展となっている。
小磯さんとの長年にわたる深い交流を示すエピソードやコメントを交えた展示は、新宮氏のみならず小磯良平の知られざる一面をも垣間見ることができる。
scroll
詳細情報
- タイトル
- 特別展 東京藝術大学・小磯教室に学んだ美術家たち1
「新宮晋 地球の遊び方」 - 開催期間
- 6月21日(土)~9月23日(火・祝)
- 開館時間
- 午前10時~午後5時(金曜日は午後6時まで)
※入館は閉館の30分前まで - 会場
- 神戸市立小磯記念美術館
- アクセス
- 六甲ライナー「アイランド北口」駅下車すぐ
- 入館料
- 一般1,000円(800円)、高・大学生750円(600円)、
小・中学生500円(400円) *( )内は30名以上の団体
神戸市老人福祉手帳(すこやかカード)持参の方500円、のびのびパスポート持参の方無料
続きを読む