街を、もっと楽しもう Kiss PRESS

保存した記事
記事検索
ルーレット
お出かけ先に迷ったら!

キーワードから探す

市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
地域選択をクリア

『にしむら珈琲』直営のベーカリーカフェを発見!

御影『ブロートバール セセシオン』でドイツパンの魅力に開眼 神戸市

阪急御影駅を降りて5分ほど歩いた場所にある『ブロートバール セセシオン』(神戸市東灘区)に行ってきました。種類豊富なパンに本格エスプレッソのラテが評判の、地元で人気の高いベーカリーカフェです。

スロープがあるので、車いすやベビーカー、ドッグカーもスムーズに入店可能 スロープがあるので、車いすやベビーカー、ドッグカーもスムーズに入店可能

スロープを下った店先にはワンちゃんも同伴可能なテラス席があり、閑静な街並みを眺めながら、パンやドリンクを楽しむことができます。

御影『ブロートバール セセシオン』でドイツパンの魅力に開眼 神戸市 [画像]

実はこの店は『にしむら珈琲』直営ベーカリーが併設されたカフェ。奥の工房では同店のトーストやサンドイッチに使われているパンも焼かれています。

御影『ブロートバール セセシオン』でドイツパンの魅力に開眼 神戸市 [画像]

左手のカウンターには30~40種の焼きたてパン、そしてゆったりと間合いがとられたテーブル席が右側に配置されています。

青いお皿の奥:「クロワッサン・ダマンド~淡路レモン~」320円、左手前:「はちみつレモンのクリームチーズデニッシュ」200円、右手前:「ヴルストブロート」450円、白いお皿:「スモークサーモンとアボカドのプレッツェルサンド」500円、「キャロットラペ」180円(すべて税込) 青いお皿の奥:「クロワッサン・ダマンド~淡路レモン~」320円、左手前:「はちみつレモンのクリームチーズデニッシュ」200円、右手前:「ヴルストブロート」450円、白いお皿:「スモークサーモンとアボカドのプレッツェルサンド」500円、「キャロットラペ」180円(すべて税込)

クロワッサンやデニッシュなどたくさんのラインアップから好きなものを選びトレイにのせて進むと、奥のガラスケースにサンドイッチとデリも発見。キャロットラペを選び、レジで一緒にドリンクを注文。

御影『ブロートバール セセシオン』でドイツパンの魅力に開眼 神戸市 [画像]

一番人気の「カフェラテ」をカウンターで受取りテラス席に戻ります。

御影『ブロートバール セセシオン』でドイツパンの魅力に開眼 神戸市 [画像]

友人とシェアするためパンは4種、サンドイッチは半分にカットしてもらいました。

御影『ブロートバール セセシオン』でドイツパンの魅力に開眼 神戸市 [画像]

まず、手に取ったのは厚さ3㎝ほどの巨大なソーセージがインパクト大の「ヴルストブロート」。全粒粉100%を使ったパンは独特の香りと酸味、そこに皮パリッ&じゅわッと肉の旨味が強いソーセージに、ザワークラウトも入っており、ビールに合いそうな取り合わせ。

御影『ブロートバール セセシオン』でドイツパンの魅力に開眼 神戸市 [画像]

次に手にしたのは「スモークサーモンとアボカドのプレッツェルサンド」。驚いたのはプレッツェルなのに弾力のある柔らかさ。表面の香ばしさから密度の濃いもっちり感に、サーモンとアボカド、バジル入りのクリームチーズが口の中で融合したときに口福が訪れます。

「ホットカフェラテ」各500円(税込) 「ホットカフェラテ」各500円(税込)

自家焙煎の豆を使ったエスプレッソのラテは、強い苦みにミルクの濃厚な旨味がなめらかに溶けあっています。

バリスタの小林さんがイタリア製の希少なマシンを使って丁寧に入れてくれます バリスタの小林さんがイタリア製の希少なマシンを使って丁寧に入れてくれます

「丹波氷上の低温殺菌牛乳を使い、ミルクの甘さを一番感じられる60℃から70℃の温度で提供しています。ちょっとぬるいかなと思われるかもしれませんが純粋な美味しさをを味わってもらいたいので」と話すのは、同店広報室の上田倫子さん。これからの季節はアイスで味わうのもおススメだそう。

お話をうかがった上田倫子(みちこ)さん お話をうかがった上田倫子(みちこ)さん

ここで気づいたのは、選んだ半分はドイツ系のパンであること。訊くと店名の“ブロート”はドイツ語でパンという意味だとか。ここは、パンを楽しむバール(イタリア語でエスプレッソと軽食が提供されるカフェ)ということです。

この日用意されていたドイツパンは「ゾンネンブルーメブルート」や「ローゲンミッシュブロート」など5種。価格は170円~220円/100g この日用意されていたドイツパンは「ゾンネンブルーメブルート」や「ローゲンミッシュブロート」など5種。価格は170円~220円/100g

固く酸っぱいイメージで比較的人気が低いドイツパンですが、同店のパンは20年以上前にフロインドリーブに在籍していた職人さんが監修しており、その奥深い味にハマる人も多いとか。

「ワインのおつまみとしてもドイツパンはおすすめ。薄く切ってチーズやジャムを塗り、デリと合わせると美味しいですよ」と勧められ、お土産としていただくことに。

グラム売りで、その場でスライスし袋に詰めてくれます グラム売りで、その場でスライスし袋に詰めてくれます

持ち帰ったドイツパンはあっという間に赤ワインと共に消失。程よい酸味ともちっとした食感に私もハマる予感です。

詳細情報

場所
ブロートバール セセシオン
(神戸市東灘区御影郡家1丁目25-12)
GoogleMapsで探す
営業時間
7:00~19:00
定休日
毎月最終月曜日
TEL
078-806-8873
近くで宿泊 近くで食事

Kiss PRESS編集部:大﨑

記事の続きを読む

おでかけルーレット

スタート!
ストップ!
もう一回

条件に合うおでかけ情報が
見つかりませんでした

条件をかえる
とじる