街を、もっと楽しもう Kiss PRESS

保存した記事
記事検索
ルーレット
お出かけ先に迷ったら!

キーワードから探す

市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
地域選択をクリア

明石の海も絶景も楽しみながら子午線を駆け抜ける!

大蔵海岸通り「第10回 明石国際アクアスロン大会」参加者募集 明石市

海の日の7月15日、「第10回 明石国際アクアスロン大会」が明石市の大蔵海岸を中心に開催されます。現在、参加者募集中。

大蔵海岸通り「第10回 明石国際アクアスロン大会」参加者募集 明石市 [画像]

「アクアスロン」は、スイムとランを続けて行う種目で、世界選手権なども開催されるクロススポーツ種目です。

同大会は、ジュニア小学5・6年生から一般、障害者部門など多くの部門があり、日本でも数少ない幅広い世代の方が参加できる大会のひとつ。一般部門は、スイム500m・ラン5kmとスイム1000m・ラン10kmの2タイプのクラスが設けられ、ビギナーからエキスパートまで楽しめます。

大蔵海岸通り「第10回 明石国際アクアスロン大会」参加者募集 明石市 [画像]

参加の申込みは6月30日まで。定員に達し次第、受付を終了するとのことです。大会実行委員の浅田さんは「日本で唯一子午線東経135度を駆け抜ける大会です。今年は第10回の記念大会ですので、ご家族やお仲間とともに、多数のご参加をお待ちしております」と呼びかけています。

大蔵海岸通り「第10回 明石国際アクアスロン大会」参加者募集 明石市 [画像]

また、大会当日のボランティアも募集しています。ボランティアも、6月30日まで募集しているということです。

<記者のひとこと>
トライアスロンのようにバイクが必要なく、気軽に始められるアクアスロン。ビギナーも参加できるのが魅力的です。筆者もランニングを日課にしているので、スイムも練習して来年は出場したいなぁと目論んでいます。

詳細情報

開催日
2024年7月15日(月・祝)
場所
明石市大蔵海岸通り(大蔵海岸海水浴場・大蔵海岸公園特設コース)
(明石市大蔵海岸通)
GoogleMapsで探す
時間
8:00~ 受付
8:55~ 開会式、競技説明会
9:45〜 競技スタート
参加資格
先着順
※大会当日に当該年齢及び学年を満たす健康な男女で、大会実行委員会が定めた必要書類を提出し、参加料を払い込み、大会実行委員会が参加を認めた者
※不許可の者は、大会実行委員会から参加不許可を連絡し、参加費のみ返金します
申込み
こちらのホームページからお申し込みください。
締切り
2024年6月30日(日)
問合せ・ボランティア申込み
大会事務局 浅田 雅之
TEL 090-3050-7072 FAX 078-975-7801
E-mail info@asada.ne.jp
近くで宿泊 近くで食事

Kiss PRESS編集部:稲倉

記事の続きを読む

おでかけルーレット

スタート!
ストップ!
もう一回

条件に合うおでかけ情報が
見つかりませんでした

条件をかえる
とじる