街を、もっと楽しもう Kiss PRESS

保存した記事
記事検索
ルーレット
お出かけ先に迷ったら!

キーワードから探す

市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
市・区・町で絞り込む
地域選択をクリア

ボリュームと良心的価格でランチタイムは満席必至の珈琲店

阪神西宮駅近く『駱駝屋珈琲店』のサンドイッチセットとワッフルに大満足 西宮市

阪神西宮駅の東出口から徒歩約2分、市役所前線沿いにある赤いテントのお店『駱駝屋珈琲店』をご存じですか?

阪神西宮駅近く『駱駝屋珈琲店』のサンドイッチセットとワッフルに大満足 西宮市 [画像]

バリエーション豊かなメニューとボリュームたっぷりのお得なランチセットが人気だと聞き、さっそく取材に行ってきました。

阪神西宮駅近く『駱駝屋珈琲店』のサンドイッチセットとワッフルに大満足 西宮市 [画像]

阪神西宮駅近く『駱駝屋珈琲店』のサンドイッチセットとワッフルに大満足 西宮市 [画像]

一面のガラス窓から明るい光が差し込む店内には、ひとりでゆったりとくつろげるカウンター席やお喋りが弾みそうなテーブル席があり、ランチタイム後もお客さんが頻繁にやってきます。

コーヒーはもちろん、カップも楽しんでほしいとさまざまな形や絵柄のものを揃えているそう コーヒーはもちろん、カップも楽しんでほしいとさまざまな形や絵柄のものを揃えているそう

自慢のコーヒーは入り口近くにある大きな焙煎機で厳選した生豆を焙煎しており、鮮度にこだわったスペシャルティコーヒーやブレンドコーヒーを提供。

実はスペシャルティコーヒーの豆を使用しているという贅沢な「らくだやブレンド」450円(税込)お代わりをプラス200円(税込)で注文できるのもうれしい(※おかわりは1杯まで) 実はスペシャルティコーヒーの豆を使用しているという贅沢な「らくだやブレンド」450円(税込)
お代わりをプラス200円(税込)で注文できるのもうれしい(※おかわりは1杯まで)

中でも特別にブレンドされた「らくだやブレンド」はマイルドでやわらかな口当たりが特徴で、食事にもスイーツにも合うのだそう。

「グリルチキンとたまごのホットサンドイッチ」ランチセット1,090円(税込)※ランチにはサラダかヨーグルト、ドリンクがセットになっています 「グリルチキンとたまごのホットサンドイッチ」ランチセット1,090円(税込)
※ランチにはサラダかヨーグルト、ドリンクがセットになっています

人気のランチセットは生パスタやサンドイッチ、ホットサンドイッチなど種類も豊富です。何にしようかさんざん迷った挙げ句、自家製玉ねぎソースが評判だという「グリルチキンとたまごのホットサンドイッチ」をチョイス。

サンドイッチと一緒に選んだサラダにもいろいろな種類の野菜が サンドイッチと一緒に選んだサラダにもいろいろな種類の野菜が

運ばれてきたホットサンドイッチの分厚い食パンとたっぷりの具材にびっくり。手に持った瞬間、パンの間からたまごがこぼれそうになるほどの重さで、慌てて口に運びます。

自家製玉ねぎソースは、玉ねぎの食感やほんのり香るスパイスのバランスがとても良く、チキンとの相性は抜群。そこへたまごのやさしい味わいが全体をうまくまとめてくれています。

やわらかいパンが好きな人はこちらを(出典:駱駝屋珈琲店公式サイト) やわらかいパンが好きな人はこちらを(出典:駱駝屋珈琲店公式サイト)

パンを焼かないサンドイッチもあるので、その時の気分で選べるのはうれしいですね。「本日のおすすめセット(日替わりサンドイッチ)」だとさらにお得になるそうですよ。

「プレーンワッフル(ハーフサイズ)」380円(税込)※7月頃に価格改定の予定あり 「プレーンワッフル(ハーフサイズ)」380円(税込)※7月頃に価格改定の予定あり

お腹がいっぱいでも、つい見てしまうのがデザートメニュー。人気は注文を受けた後に店内で焼き上げる「ワッフル」だそうで、悩むことなくいただくことにしました。

ワッフルは単品オーダー不可。ドリンクまたはフードと一緒に注文が必要 ワッフルは単品オーダー不可。ドリンクまたはフードと一緒に注文が必要

食材の安全にこだわった「ワッフル」は、サクサクの生地にふんわり軽い純生ホイップクリーム、アイスクリームが添えられ、さらにはちみつとメープルシロップがたっぷり。アイスクリームは数種類から選ぶこともできて、このボリュームで380円!信じられません!

常連さんなどに掛けるちょっとしたひと言や気づかいで店内はあたたかい雰囲気 常連さんなどに掛けるちょっとしたひと言や気づかいで店内はあたたかい雰囲気

オーナーの中西さん曰く、会社勤めをしていた頃、忙しい日々のランチタイムで力をもらい、助けられたという経験が今の店づくりに繋がっているのだそう。

コーヒーを楽しむ文化を発信する取り組み「COFFEE GATE NISHINOMIYA」マップにも掲載中。クーポンを使うとプレゼントがもらえますよ(6/30まで) コーヒーを楽しむ文化を発信する取り組み「COFFEE GATE NISHINOMIYA」マップにも掲載中。クーポンを使うとプレゼントがもらえますよ(6/30まで)

「これからも、お客さんが食事やコーヒーを飲んでほっと一息ついた後にまた頑張ろうと思えるようなお店でありたい」と話します。ランチタイムは込み合うので、少し時間をずらすと入りやすいかもしれませんよ。

詳細情報

店舗
駱駝屋珈琲店
(西宮市与古道町2-34)
GoogleMapsで探す
『COFFEE GATE NISHINOMIYA』についてはこちら
営業時間
11:30~17:00(L.O.16:30)
※ランチタイムは11:30~14:30
定休日
日曜日
TEL
0798-23-1772
喫煙
近くで宿泊 近くで食事

Kiss PRESS編集部:村瀬

記事の続きを読む

おでかけルーレット

スタート!
ストップ!
もう一回

条件に合うおでかけ情報が
見つかりませんでした

条件をかえる
とじる