このイベントは終了しました。
神戸電鉄『メモリアルトレイン』デビューイベント 神戸市北区
神戸電鉄では開通90周年を記念して、5月にデビューした1151編成の『メモリアルトレイン』に続き、7月23日より新たに1357編成がデビューする。運行開始に先立ち、前日の22日に道場南口駅の車両留置施設(神戸市北区)で“昭和レトロ”をテーマにしたミニフェスタを開催するほか、約1時間半の行程で特別列車「昭和レトロトレイン」を運行する。
23日から4両編成で運行を開始する1357編成は、高度経済成長期(1960年代~1980年代)の車両に多く施されていたオレンジとシルバーグレーの塗装を復刻したメモリアルトレインとなる。
22日のミニフェスタでは、1357編成の出発式を実施。テープカットや運転士へのブレーキハンドル授与などが行われる。1151編成・1357編成や神戸電鉄の6000・6500系を模したデザインのバスなども展示される。また、行き先は非公開で「特別列車 昭和レトロトレイン」が運行。道場南口を出発後、懐かしの昭和ミュージックが流れる車内でオリジナルお弁当を食べながら、ノスタルジックな雰囲気を味わうことができる。さらに、当日の来場者先着2000人には記念硬券も配られる。
23日から4両編成で運行を開始する1357編成は、高度経済成長期(1960年代~1980年代)の車両に多く施されていたオレンジとシルバーグレーの塗装を復刻したメモリアルトレインとなる。
22日のミニフェスタでは、1357編成の出発式を実施。テープカットや運転士へのブレーキハンドル授与などが行われる。1151編成・1357編成や神戸電鉄の6000・6500系を模したデザインのバスなども展示される。また、行き先は非公開で「特別列車 昭和レトロトレイン」が運行。道場南口を出発後、懐かしの昭和ミュージックが流れる車内でオリジナルお弁当を食べながら、ノスタルジックな雰囲気を味わうことができる。さらに、当日の来場者先着2000人には記念硬券も配られる。
日時 | 2018年7月22日(日) 〈昭和レトロミニフェスタ〉10:00~12:05 〈特別列車 昭和レトロトレインの運行〉12:05~13:25 |
---|---|
場所 | 道場南口車両留置施設 (神戸市北区有野町二郎字竹786) GoogleMapで探す |
アクセス | 神戸電鉄「道場南口駅」から南へ徒歩約10分 |
参加費 | 昭和レトロミニフェスタ 無料 特別列車 昭和レトロトレイン 1,000円(乳幼児は無料) ※参加費には、オリジナル弁当・お茶の料金を含む |
事前申し込み | 昭和レトロミニフェスタ 不要 特別列車 昭和レトロトレイン 必要(詳細は神戸電鉄ホームページより) |
問い合わせ | 神鉄グループ総合案内所 TEL 078-592-4611 |
掲載日:2018/6/25 00:00