グルテンフリー・無添加、安心安全にこだわり
1枚ずつ手焼きで造られる「おかき」の数々
TAKAMIOKAKI (タカミオカキ)
3世代目のおかき職人・髙見恭平さんが2012年に独立し、現在は兄の英叶さんと共に営む「タカミオカキ」。安心安全にこだわり、素材は厳選された熊本産の餅米と姫路・雪彦山の天然水を使用。1枚ずつ手焼きされたおかきは、まるで霜柱が立ったような断面をもつ。定番の味はもちろん、季節ならではの味や常連客の意見を取り入れて生み出される新商品の数々はどれも人気。おかきの他、イートインでかき氷やぜんざい、お餅セットを展開。インスタグラムで人気を集める「しろくま」シリーズは今春新たにバージョンアップ。キリッ!とした男前の顔に笑みがこぼれる。

「おかき屋さんの播磨しろくま氷(みるく)」890円※税別/自家製練乳ミルクをかけたふわふわのかき氷。中には大納言あずきと季節のフルーツ、キリっとした顔を彩るのは、おかきの耳にフルーツのたてがみ&眉毛。金箔をあしらったキラキラの瞳が何ともかっこいい!温かいお茶とおかきが付くのも嬉しい気遣い。

「おかき」と聞くと大衆的な味を想像しがちですが、こちらのおかきはまったく別モノ。丁寧に焼かれたおかきはザックリとした食感も、しっかりとしたお米の風味も、ふわっと香るそれぞれの香りも独特です。特に「朝倉山椒のおいしい醤油のおかき」のおいしさにハマった筆者、山椒の良い香りがたまらない一品です。また、そのかわいさに癒される「会いに行きたい」かき氷・しろくま氷もぜひ!目が合うと思わずニヤけてしまうキラキラの瞳は必見!
店名 | TAKAMIOKAKI (タカミオカキ) |
所在地 | 加古川市加古川町粟津767-1 |
電話番号 | ☎079-440-1849 |
定休日 | なし(年末年始のみ) |
営業時間 | 11:00-18:00(L.O.17:00)※平日のみ予約可 |
ウェブサイト | http://takamiokaki.com 【twitter】https://twitter.com/TAKAMIOKAKI 【facebook】https://www.facebook.com/Takamiokaki 【Instagram】https://www.instagram.com/takamiokaki/ 【LINE@】@takamiokaki |
※イートインスペースは未就学児童を連れての利用不可 ※価格は全て税別 |