パリッとした大きな羽付き皮にたっぷり餡
鯛焼きマニアも並ぶ、行列のできる名店
鯛焼工房 やきやきや
加古川駅から南に徒歩3分ほど、目に入るのは大きな鯛の看板。2003年に加古川篠原町で創業、そのおいしさで評判を呼んでいた「やきやきや」。開店から14年が経ち、体力的な理由で前店主が引退を考えていた頃、存続を求める声に店を引き継いだのが客の1人だった現店長。特徴は甘さ控えめの上品な味わいの餡と、それを包み込む大きな羽付きのもっちりサクサク皮。生地は地元産「オクノの卵」を使って手練りで仕上げ、餡は十勝産の小豆から毎日自家製で作られる。羽部分は切り落とすこともできるが、付いたままの注文が人気。手土産や贈答品にも手頃な価格が嬉しい。

なんといっても中身もっちり外側サクサクの皮がおいしい、こちらの鯛焼き。取材時にも次々と訪れる地元の方が大量の鯛焼きを買い込んでいて、その人気ぶりを感じました。買ってすぐアツアツを食べるのはもちろん至福のおいしさ!でも持ち帰ってトースターであっためるのも、じゅわっと焦げ目がつく様子がたまりません…。1匹120円とお財布にも優しく、おみやげを買う時には多めの個数がオススメです!
店名 | 鯛焼工房 やきやきや |
所在地 | 加古川市加古川町篠原町59 |
電話番号 | ☎079-427-5176 |
定休日 | 月、火曜日 |
営業時間 | 10:00-19:00 |
※予約可 ※テイクアウトのみ ※専用駐車場(1台)有り |