“何気ない街の魅力”を見つけよう!
「2023年 垂水観光ボランティアと歩く 秋の垂水観光ガイド」開催 神戸市
10月5日から12月6日までの特定日に「2023年 垂水観光ボランティアと歩く 秋の垂水観光ガイド」が開催されます。参加無料、申し込み不要。

普段は見過ごしがちな“何気ない街の魅力”についてガイドボランティアの説明を受けながら、垂水の史跡や名所を巡ります。

舞子駅付近の歴史的建造物を巡る「舞子建物巡りガイド」や、海辺を巡る「なぎさ散策ガイド」、五色塚古墳をはじめとする垂水駅付近の遺跡を巡る「まちなか遺跡ガイド」など、複数のコースが設定されています。
また、塩屋、朝霧、多聞、下畑、名谷など、地域にスポットを当てたコースもあります。

垂水区やその周辺に住む人たちに、意外と知られていない垂水の隠れた良さを知ってほしいと企画された同イベント。「秋の垂水を味わいながら、一緒に楽しく散策しませんか」と担当者は呼びかけています。
なお、現在ガイドメンバーも募集中。垂水の歴史、観光に興味のある人は、メール、公式Facebookのメッセージにてお問い合わせ、お申し込みください。
<記者のひとこと>
それぞれ2時間ほどのコースだそうです。地域にスポットを当てた散策、楽しそう!申し込み不要で当日集合場所に行けばよいので、気軽に参加できそうですね。
詳細情報
- 開催日時
- ●「舞子建物巡りガイド」
10月5日(木)・12月6日(水) 10:00~12:00
●「なぎさ散策ガイド」
10月14日(土)・11月9日(木) 10:00~12:00
●「多聞から舞子ガイド」
10月17日(火) 10:00~12:00
●「まちなか遺跡ガイド」
10月26日(木)・11月25日(土) 10:00~12:00
●「朝霧から舞子ガイド」
11月1日(水) 10:00~12:30
●「塩屋探訪ガイド」
11月16日(木) 10:00~12:00
●「下畑散策ガイド」
11月21日(火) 10:00~12:30
●「名谷歴史探訪ガイド」
11月29日(水) 10:00~12:00 - 場所
- 神戸市垂水区内各所
- 申し込み
- 不要
- 参加費
- 無料
- 観光ボランティア申し込み・問い合わせ
- tarumikankovolunteer@gmail.com
※公式Facebookからも問い合わせ可能
- 垂水観光ボランティアガイド 詳細ページhttps://www.city.kobe.lg.jp/j39681/kuyakusho/tarumiku/event/kanbora.html
- 垂水観光ボランティア 公式Facebookhttps://www.facebook.com/tarumikanko/?show_switched_toast=0&show_invite_to_follow=0&show_switched_tooltip=0&show_podcast_settings=0&show_community_review_changes=0&show_community_rollback=0&show_follower_visibility_disclosure=0
続きを読む