このイベントは終了しました。
日本各地の有名陶器が姫路に集まる5日間!
大手前公園で「第36回 全国陶器市」開催 姫路市
世界遺産・国宝姫路城の玄関口『大手前公園』(姫路市)で秋の恒例イベント「第36回 全国陶器市」が、11月2日から6日にかけて開催されます。入場無料。
全国の約30の産地から集まった有名陶器の数々が展示・即売される一大イベントで、期間中はろくろや絵付けの体験コーナーも登場するほか、公園内では「姫路城皮革フェスティバル2023」「姫路菓子まつり2023」も同時開催。
例年テントが約90張りも用意され、丹波焼(兵庫)、美濃焼(岐阜)、九谷焼(石川)、有田焼(佐賀)など、各地域を代表する焼き物がズラリと並びます。
恒例の「全国陶器作品展」では “和” をテーマに作られた、各産地の逸品約70点を展示。作品は後日抽選でプレゼントされるそうです。

体験コーナーのブースでは「ろくろ体験」「絵付け体験」「金継ぎ体験」「九谷焼シール体験」を実施。いずれも事前申し込み制で、現在姫路市のホームページから申し込むことができます(応募者多数の場合は抽選。空きがあれば当日参加も可能)。
<記者のひとこと>
全国陶器市の季節が来ると、「今年もあと少し」という気持ちになります(笑)。近隣商店街では景品がもらえる「スタンプラリー」も実施されますよ~♪
詳細情報
- 開催日
- 2023年11月2日(木)~6日(月)
- 場所
- 大手前公園、近隣商店街
(姫路市本町68)
GoogleMapsで探す - 時間
- 10:00~17:00
初日のオープニングセレモニーは9:30~10:00 - 入場
- 無料
- 関連イベント
- <ろくろ体験コーナー>
開催日 11月2日~6日
定員 各回20名、5日間合計200名
時間 10:30~、14:00~
対象 どなたでも
参加費 1人 2,000円(送料含む、当日現金払い)
web申し込みはこちら
申し込み期限 10月13日(金)
<絵付け体験コーナー>
開催日 11月2日~6日
定員 各回30名、5日間合計300名
時間 10:00~、13:00~
対象 5歳から小学6年生のお子さん(要保護者同伴)
参加費 1人 1,000円(配送料、当日現金払い)
web申し込みはこちら
申し込み期限 10月13日(金)
<金継ぎ体験コーナー>
開催日 11月3日、4日
定員 各回10名、2日間計60名
時間 10:00~、13:00~、15:30~
対象 中学生以上(中学生は保護者同伴)
参加費 1人 3,800円(当日現金払い)
web申し込みはこちら
申し込み期限 10月13日(金)
★持ち物
・割れや欠け・ヒビの入った陶器(お一人2点まで)
・陶器を入れる箱や段ボールなど(持ち帰り用)
・アームカバーなど(必要な場合)
<九谷焼シール体験コーナー【姫路城世界遺産登録30周年記念イベント】>
開催日 11月4日、5日
定員 各回20名、2日間計80名
時間 10:00~、13:00~
対象 どなたでも
参加費 1人 2,500円(送料含む、当日現金払い)
web申し込みはこちら
申し込み期限 10月13日(金)
記事の続きを読む