養父市
県内有数の古社で紅葉を満喫
養父神社「やぶもみじまつり」(養父市)
紅葉の名所として知られる養父神社で恒例の「やぶもみじまつり」が11月4日から開催されています。11月26日まで。
兵庫県内でも有数の紅葉の名所として人気の同神社は、737(天平9)年にはすでに古文書に名を残すという但馬最古の歴史ある古社です。農耕に必要な牛の売買が養父神社の管理下にあったことから、牛の神様としても知られているとのこと。
期間中は日没から20時頃までのライトアップが予定されているほか(雨天中止)、 金土日には竹あかり灯籠の点灯も行われ、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。
また土日には吹奏楽や尺八をはじめとしたステージパフォーマンスも予定されています。プログラムの詳細は公式サイトにて案内されています。
開催期間 | 2023年11月4日(土)~26日(日) |
場所 | 養父神社 (養父市養父市場840番地) |
時間 | 自由(社務所は8:00~18:00) |
料金 | 環境整備協力金として300円/人(高校生以下無料) ※11月1日~30日の期間限定 |
問い合わせ | やぶもみじまつり実行委員会 TEL 079-665-0252 |