このイベントは終了しました。
秋の海に高さ7メートルの竹製巨大ブランコが出現!
みんなでつくる洲本市PRイベント「大浜公園竹灯籠ライトアップ」 洲本市
淡路島洲本市の大浜公園で、10月21日から11月30日まで「大浜竹灯籠ライトアップ」が開催されます。
本イベントは、2025年に開催される大阪・関西万博に向けて、周辺地域である洲本市が行う「みんなでつくる洲本市PRイベント」の一環として開催。万博のテーマの一つであるSDGsに取り組むため、市内の放置竹林の竹を使用した作品が展示されます。

大浜公園は、環境省認定の「日本の快水浴場百選」に選ばれ、夏には白砂青松の風光明媚な海水浴場としてにぎわう、市内でも屈指の観光地です。ライトアップ開催期間中は本会場に、竹で作った高さ約7メートルの巨大ブランコを設置。海と空をバックにステキな写真が撮影できます。

また、“竹あかり”総合プロデュース集団「CHIKAKEN」による竹を使ったアーチ装飾や、市内の小学生、高校生やワークショップに参加した人たちが作成した竹灯籠約300個が並ぶ遊歩道も設置され、秋の海辺を美しく飾ります。

イベント開催初日となる10月21日には、ハンバーガーやピザ等の淡路島グルメや竹製品の販売、屋台等が並ぶマーケットが16時からオープンするほか、17時15分からは点灯式が行われます。
<記者のひとこと>
緑豊かな松林と広い砂浜が美しい大浜公園。洲本市街地に近く高速バス停留所からも徒歩圏内にあるので、神戸方面からの日帰り旅行にも最適のスポットです。淡路島グルメや周辺ホテルのスイーツを堪能したあと、竹灯籠のライトアップを眺めるのもステキですね。
詳細情報
- 開催日時
- 2023年10月21日(土)~11月30日(木)
17:00~22:00 - 場所
- 大浜公園中央駐車場付近
(洲本市海岸通1丁目2-51)
GoogleMapsで探す - マーケット&
点灯式 - ●マーケット 2023年10月21日(土)16:00~20:00
●点灯式 2023年10月21日(土)17:15~17:30 - 問い合わせ
- 株式会社海空
TEL 0799-20-6212