世界最古のキネティックアートにうっとり♡
北野工房のまちで「西洋の伝統美から甦る ステンドグラス展」神戸市
体験型観光スポット『北野工房のまち』(神戸市中央区)で9月23日、「西洋の伝統美から甦る ステンドグラス展」が始まります。10月1日まで、期間中無休。
同展は、ステンドグラスの伝統的な製作技術を継承し、より精度を高く、より美しい美術工芸を目指す兵庫県ステンドグラス技能工芸士会の2023年展覧会として企画されました。
ステンドグラスはその時々の光によって輝きを変えることから「世界最古のキネティックアート」(可変芸術)と言われ1000年以上も伝承されています。しかし、日本では専門的に学ぶ教育機関がごく僅かで技術を学ぶチャンスが少なく、職人の減少が叫ばれる中、同会ではその魅力を伝える展示やワークショップイベントなどを定期的に開催しているといいます。
「西洋の伝統美から甦る」をテーマとして今回は、西洋の伝統的な技法を用い、また現代的で独創的な作品をも含め100数十点展示。日本ではあまり目にすることのない、ステンドグラスに触れる機会になりそうです。
また9月24日、30日には、同会会長の村岡靖泰さんによる講演会も予定されています。事前予約不要、参加無料。
<記者のひとこと>
うっとりと見入ってしまうようなステンドグラスの作品が一堂に。ゆったりと鑑賞すれば、癒しのひとときになりそうです♪
詳細情報
- 開催期間
- 2023年9月23日(土)~10月1日(日)
- 場所
- 北野工房のまち
(神戸市中央区中山手通3-17-1)
GoogleMapsで探す - 時間
- 10:00~17:00
※初日のみ11:00~ - 入場料
- 無料
- 問い合わせ
- 兵庫県ステンドグラス技能工芸士会
hp.stained.gca2023@gmail.com