神秘的!洞窟のような空間でヴィーガンが味わえる♪
『TEEDA CAFE(ティーダカフェ)』に行ってきました 姫路市
姫路市町坪にヴィーガンメニューを中心とした料理が楽しめる『TEEDA CAFE(ティーダカフェ)』があるのをご存じですか?そこは別名「洞窟カフェ」と呼ばれ、非日常が味わえるとSNSで話題になっています。
聞いただけでも胸が高鳴る同店へさっそく取材に行ってきました!
一歩足を踏み入れると、そこは異空間。店内は白い壁に囲まれ一見無機質なように見えますが、ぽってり分厚く仕切られたアーチ壁や可愛いインテリアに心ときめきます♪
こんな素敵な空間なら何時間でも居られそう!まったりくつろげて、おしゃべりも弾みますね。
明るい光が差し込むテーブル席もあります。店内随所に本や絵本が置かれていて本好きにはたまらない空間。
内装だけでなく、気軽にヴィーガンが味わえる同店のランチメニューも魅力的!セットメニューは4種類あり、その中で「ピタパンサンドプレート」をいただきました。
彩りの美しさに、まず目で見て楽しめます。一食でたっぷりの野菜がとれる、体も喜ぶ栄養満点なプレート♪
こちらはヴィーガン料理ではポピュラーな「ファラフェル」という“ひよこ豆のコロッケ”です。ホクホクした食感とスパイシーな味わいに、自家製豆乳マヨネーズのコクが相まって、なんとも癖になるお味!
ひよこ豆をペーストした「フムス」は“タヒニ”と呼ばれる練りごまが入っているのでコクがあります。料理を引き立たせてくれる一品。
自分好みに仕上がると大満足♪
色味のバランスを考えたり、普段あまりお目にかからない食材の味を想像しながら、ピタパンのポケットに具材を詰め込むのはとっても楽しい作業♪
食べた瞬間に、野菜の甘味、マリネの酸味、ファラフェルの旨味が一気に口の中で広がります。
それぞれ個性的な味付けですが重なり合うと奥深い味になり、美味しさのあまりどんどん食べ進めてしまいます。フムスのアクセントがやみつきになる!
食後にセットで付いているホットコーヒーと、追加で“本日のスイーツ”「有機コーヒーベイクドチーズケーキ」をいただきました。
コーヒーのほろ苦さと爽やかなチーズの風味豊かなケーキは、甘さ控えめな大人な味わい。酸味のあるホットコーヒーを口に含むとケーキがより濃厚に感じられます。
同店の居心地の良さに、ついつい長居をしてしまった筆者。店内はほぼ満席で、あちらこちらから楽しそうな談笑が聞こえてきます。
洞窟の中にいるような“ワクワク感”と、手間を惜しまぬ“手作りの味わい”がお客さんの笑顔を引き出し、同店の温かく心地良い雰囲気を作り出しているのだと感じました。男女問わず、幅広い世代で人気なのも納得です。
「コーヒー1杯でも良いので気軽に立ち寄ってください」と笑顔で話す店主の森川さん。同店はカフェメニューのドリンクやスイーツも充実しているので、次はティータイムに訪れたいと思う筆者でした。
詳細情報
- 場所
- TEEDA CAFE(ティーダカフェ)
(姫路市町坪440-1)
GoogleMapsで探す - 営業時間
- 平日 11:00~16:00
土日祝 12:00~18:00 - 定休日
- 火曜日、水曜日(祝日は営業)
- TEL
- 079-299-5860