このイベントは終了しました。
伊丹で見られるチョウや世界のチョウの標本を展示
伊丹市昆虫館 企画展「ちょうのふしぎ」開催 伊丹市
伊丹市の『伊丹市昆虫館』で5月10日より、企画展「ちょうのふしぎ」が開催されています。7月10日まで。
同館は「昆陽池公園」の一角に、市制50年を記念して1990年11月に開館。約14種・1000匹のチョウが放されている関西最大規模の「チョウ温室」や、約30種の昆虫たちの展示ケースが並ぶ「生態展示室」、昆虫の映像を放映している「映像ホール」など、親しみながら自然環境についての理解を深められる自然学習の拠点となっています。
今回の企画展では、伊丹で見られるチョウや世界のチョウの標本を約140種・350点にわたって展示。またチョウのからだのつくりや育ちなど、小学校3年生の理科の単元に合わせた内容も紹介しています。担当者は「チョウ温室で生きているチョウを観察し、さらに企画展でチョウのふしぎと驚きを感じていただきたいです!」と呼びかけています。
<記者のひとこと>
暑くなり、チョウが見られる季節になってきました!地元で見られるチョウと世界のチョウを見比べてみるのも面白いかもしれませんね。
詳細情報
- 開催期間
- 2023年5月10日(水)~7月10日(月)
- 場所
- 伊丹市昆虫館
(伊丹市昆陽池3-1 昆陽池公園内)
GoogleMapで探す - 時間
- 9:30~16:30(入館受付 16:00まで)
※チョウ温室は10:00から - 休館日
- 火曜日
続きを読む