元町でおなじみのカレーが姫路で食べられます!
『元町サトナカ 姫路店』に行ってきました 姫路市
神戸元町で人気のカレー屋さん『元町サトナカ』の2号店が姫路市内にオープンしたので、取材に行ってきました。
お店ができたのは姫路市役所のほど近く。駐車場は店前と第2駐車場があり、計6台停めることができます。
座席はテーブル席、カウンター席の他、中央に大きなテーブルがあり、様々な人数にも対応できるようになっていました。カフェのような雰囲気の中ゆっくりと食事ができるので、女性ひとりでも入りやすいと思います。
ランチタイムには近所の会社の方などが多く来店するそうなので、来店の狙い目は”平日の14時以降”や”週末”とのこと。訪問したのは平日のランチ過ぎでしたが、お客さんが途切れることがなかったです。
メニューは元町店同様「チキンカレー」「キーマカレー」「きのこチキンカレー」の3種類。今回は「キーマカレー」をいただきました。
「キーマカレー」はベースとなるルーにスパイスで味付けした鶏ミンチを加え、カレーのルーにはカルダモン・クミン・クローブなど8種類のスパイスを使用。旨味として、昆布や椎茸などから取った無添加の和風出汁も調合しているとのこと。
カレーの上でパカっと割られた玉子から黄身がトロッと出てきた瞬間からもう美味しそうです。まずは混ぜずにカレーを一口。口に入れた瞬間は甘めかなと思いましたが、後からじんわりとスパイシーさがやってきます。
鶏ミンチは粗めに挽いており、お肉の食感がしっかり残っているので、食べ応えもありました。
ご飯はターメリックライスで、カレーに合うように少し硬めに炊いているとのこと。実際食べ進めていくと、カレーと合わさることで時間が経つにつれ、最初と最後で少し違う食感がして不思議!
副菜として添えられているのは「キャベツのピクルス」と「ジャガイモのサブジ」。サブジはスパイスやクミンシードで味付けしたインドの家庭料理です。
合間に食べることで、ピクルスの酸味とサブジがカレーの味わいに変化を与えてくれます。半熟玉子はまろやかさがアップするので、スパイシーさの調整におすすめ。一口毎に違う味を楽しめますよ♪
甘みと辛さが交互にやってくる感覚にスプーンが止まりません。食べ終わる頃にはスパイスの余韻と共に大満足でした。
店長の一井さんは元町店で修行されてきた方で、その実力はオーナーのお墨付き。元町店の味をそのまま姫路で味わえますよ!今後は姫路店限定のメニューの販売も予定しているそうなので、そちらもぜひチェックしたいと思います。
詳細情報
- 場所
- 元町サトナカ 姫路店
(姫路市安田3丁目116 ハッピーコート駅南大路 1F)
GoogleMapで探す - 営業時間
- 11:30〜19:00(18:30L.O)
- 定休日
- 火曜日
- TEL
- 079-287-6166
- その他
- テイクアウト可能