このイベントは終了しました。
貴重な資料をもとに70年の歴史を振り返る
日本真珠会館 お別れイベント「みなさん、ごきげんよう」神戸市中央区
今年の3月末で閉館することが決定した旧居留地の『日本真珠会館』(神戸市中央区)で、お別れイベント「みなさん、ごきげんよう」が3月25日から30日にかけて開催されます。入場無料。
設計図面や建築現場の写真、設計者・光安義光氏の戦時中に描かれた貴重なイラストや絵画、竣工当時から未だに活躍している家具や備品など、貴重な資料を展示して70年の歴史を振り返ります。
期間中には「建築ツアー」や「トークショー」などの特別プログラム(有料・事前申込制)も実施されます(一部プログラムはすでに満席)。
同館は神戸が世界に誇る真珠産業の一大拠点として1952年に誕生。建築家・光安義光氏が設計を担当し、現在も日本真珠輸出組合の事務所や神戸と真珠の歴史を伝える「神戸パールミュージアム」として活用されてきました。
2005年には歴史的な風格が漂うモダニズム建築として国の“登録有形文化財”に認定されましたが、老朽化が原因でこの度閉館が決定したそうです。
<記者のひとこと>
阪神淡路大震災も乗り越えた「日本真珠会館」が、その歴史にいったん幕を閉じます…。寂しい気持ちになりますが、これで終わりではなく、いつの日か復活することを願ってイベントに参加することにしましょう!
詳細情報
- 開催期間
- 2023年3月25日(土)~30日(木)
- 場所
- 日本真珠会館
(神戸市中央区東町122)
GoogleMapで探す - 入場
- 無料
- 事前申込制イベント
- 【満席】<登録有形文化財「日本真珠会館 建築ツアー」>
3月25日(土)、26日(日)
10:00〜11:00/15:00〜16:00
参加料 2,000円
※事前予約制・先着順(定員各20名)
※特別冊子&ドリンク付
申込はこちら※募集は終了しました
<トークショー「神戸と真珠〜歴史とこれから」>
3月25日(土)
13:00〜14:00
参加料 500円
※事前予約制・先着順(定員50名)
申込はこちら
【満席】<トークショー「モダン建築『日本真珠会館』を心に刻む」>
3月26日(日)
13:00〜14:00
参加料 500円
※事前予約制・先着順(定員50名)
申込はこちら※募集は終了しました
続きを読む