このイベントは終了しました。
プラネタリウムの世界に革新 その開発秘話や歴史を紹介
伊丹市立こども文化科学館「メガスター10周年感謝祭」
プラネタリウムの世界に革新をもたらしたとされる投影機“MEGASTAR”シリーズ。
伊丹市立こども文化科学館で3月4日、その導入10周年を記念する特別イベント「メガスター10周年感謝祭 大平貴之氏(プラネタリウムクリエーター)トークショー」が開催されます。現在、webサイト上で参加申込を受付中です(先着順)。
MEGASTARは、世界で初めて天の川を星の集団で表現し、プラネタリウムの世界に革新をもたらしたとされる光学式プラネタリウム投影機。同館には「MEGASTAR-IIB itami」が2013年3月に導入されており、兵庫県内の中規模館としては唯一となります。
10周年を記念して企画された同イベントでは、その生みの親であるプラネタリウムクリエーターの大平貴之さんが来場。開発秘話や歴史、そして未来のプラネタリウム像など、プラネタリウムの魅力を、実際にその投影を目にしながら聞くことができます。
また当日は「当館のメガスター・10年のあゆみ」を同館職員が紹介します。
<記者のひとこと>
街灯りにかき消されてなかなか確認することが難しい星空。それを見事に再現するというメガスターの秘密を、私もぜひ聞いてみたいなと思います^^
詳細情報
- 開催日
- 2023年3月4日(土)
- 場所
- 伊丹市立こども文化科学館
(伊丹市桑津3-1-36)
GoogleMapで探す - 時間
- 18:30~20:00(予定)
- 料金
- 1人 500円
- 参加方法
- イベントサイトより事前申込が必要です(先着順)
- 問い合わせ
- 伊丹市立こども文化科学館
TEL 072-784-1222
続きを読む